鳥取の牛骨ラーメン、食べやすさ抜群!
鳥取牛骨拉麺 八起の特徴
牛骨の香ばしさとコクがしっかり感じられるラーメンです。
鳥取名物の牛骨ラーメンが楽しめるお店です。
食べやすく、スープのバランスが絶妙な一杯です。
僕としては、牛骨ラーメンは牛脂の香ばしさやコクが強いイメージなので、こちらのラーメンはとても食べやすいと感じました。それはそうと、胡椒だけでなくどこかスパイシーな風味、レアチャーシューの美味しさ、麺の美味しさは流石県内の有名ラーメン店2つが関わっているだけありますね‥
鳥取と言えば牛骨ラーメン?!鳥取砂丘の目の前にある観光客向けのラーメンです。ド豚骨じゃなくて、ド牛骨!!ってわけじゃなくて、本当に観光客に作られたであろうラーメンです。ほのかにわかる牛骨で、塩牛骨ラーメンって感じです。臭みとかえぐ味がなくて、本当にクリアな味わいって感じで自分的には好きでした。贅沢を言えば、汁を飲み干せるぐらい塩からさを抑えて欲しかったです。後、お店が砂丘のお土産の奥にあるので、わかりにくいです。店主ご馳走様でした。
鳥取砂丘にGoogle口コミで評価が高いラーメン店があったので『鳥取牛骨拉麺 八起』さんに初訪問しました。牛骨拉麺950円、ライス150円を注文。券売機方式なので消費税込みの値段設定で会計は1100円でした。完全に観光地価格のラーメン店やったわ。スープは多分牛骨スープなんやろうけど超薄味でこれやと白飯食べれんわ。なので珍しく残しました。店内はめっちゃ綺麗で女性客を取り込みたいんやろなとは思うけど紙コップ・・・使い回さないからその方が女性はええんやろね。だったら割り箸もっとこだわってええやつ使用して欲しいわ。チャーシューも小生好みでは無いわ。やっぱり牛骨スープってあの牛肉の甘味を感じるのが小生的に良い思うんやけどね。知らんけどw各席水ピッチャー、手荷物用バケット完備でした。スタッフの印象は良くて店舗前に駐車場があったよ。ラーメン店の横のスペースでイカ焼きとか売ってたわ。ラーメン屋でイカ焼き売ってるの初めて見たのでやっぱり観光地やなぁ~って面白かったです。
名前 |
鳥取牛骨拉麺 八起 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-77-3542 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/yaoki_tottori?igsh=c2lmOTVueWs5dGt4 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ふと目についた牛骨拉麺の旗、吸い込まれるように行きました。昼は混み合っていましたが回転が早く思ったより早く入店できました。牛骨は初めてでしたが、臭みはなく、さっぱりとした味、チャーシューも美味しく頂きました。砂丘の散策で汗をかいたあとだったので、なおさら美味しく食べられました。