定期的に変わる創作オムライス。
1er ぷるみえの特徴
こじんまりとした雰囲気が魅力的な喫茶店です。
創作オムライスが定期的に変わり、毎回楽しめます。
アレンジドリンクやナポリタンも味わえる多彩なメニューです。
凄く雰囲気の良い喫茶店で定期的に変わる美味しい創作オムライスやアレンジドリンクを飲むことが可能です(オムライス以外にもナポリタンやフォーを食べる事も出来ます)。
コーヒーもオムライスも美味しいの一言に尽きます。他にもメニューは色々あるのが気になります。駐車場は無いので近くの有料駐車場に停めましょう。この日は肉そぼろご飯の白味噌仕立てソースオムライス。サラダも里芋やら百合根やらが入っていて面白い。定期的に行きたくなります。
創作オムライスが2週間に1回のペースで変わります。毎回違うオムライスが楽しめるので飽きないし、好き嫌いの多い方でも通えると思います。ベースの喫茶店のオムライスもあるのでベーシックと創作と楽しめるお店です。落ち着いた雰囲気で1人でも入りやすいです。駐車場がないですが近くのパーキングも1時間100円の所が多いので問題ないかなと思います。
常連客だけの店!?10席ぐらい。カキ氷❣もイチゴジャムシロップ?非常に美味しい。イチゴシロップに惹かれて、2回目❣カキ氷ファン・必食❢
初来店です。創作オムライス(950円)を食べました!この日は菜の花入りバターライス\u0026エビ味噌クリーム!🦐🌸春らしい菜の花と濃厚な海老の味が美味しかったです〜〜♫あとさりげなく野菜サラダが美味しい…香ばしく火を通した野菜と生野菜のバランスが👍少し奥まっていて、入っていいのかな〜と気にしていた店だったのですが、中は喫茶店のような雰囲気があり一見さんも入りやすい空間でした。あと洋食屋さんだと思っていましたが、フォーやベトナムのお粥、タピオカもあるそうです!また来て他のメニューも食べてみたいです😋追記 テイクアウトもあるみたいです。
名前 |
1er ぷるみえ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7367-9959 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

LinePlaceより転載(2021.03.07 投稿)こじんまりとした喫茶店?一人席が2つとソファー席が一つカウンターが4席わちゃわちゃした感じがありますが、それはそれで秘密基地のような、独特の雰囲気がてでいています。店主かなりの水曜どうでしょうのファンです。所々に大泉さんがいます(笑 中にはレアなものもありますよ。水曜どうでしょうのファンお薦めです!!味⭐4.5 値段⭐ 4.5 雰囲気⭐ 4合計⭐4.3\u003d4喫茶店のオムライス大盛(ホット珈琲):4.0※喫茶店のオムライスケチャップライスとトマト🍅ソースのシンプルなオムライスです。どこか懐かしい感じもします。しかし、作りは丁寧で、トマト風味薄めのライスに濃くと旨味の強いトマト🍅ソースのバランスがとてもいい。飽きなく最後まで食べられます。※ホット珈琲珈琲はローストの効いた深みのある珈琲添えつけに一口デザートがついてくるのが嬉しいですね。珈琲に砂糖は甘過ぎるから...と砂糖を入れるのを敬遠する人もより珈琲を楽しめる工夫がされているなと思いました。創作オムライス(ベーコンバターライスとチェーチのソース)とメロンソーダ950円:4.0二週間に一度内容が変わります。※創作オムライスバターライスのバターの香りがとても強く味が濃厚、一方でひよこ豆のソースはあっさりしているためオムライスだけで食べてもいいし、ソースと絡めて食べても◎2つの味が楽しめます。※メロンソーダ飾り切りがされたレモン🍋が添えられたメロンソーダです。あの甘過ぎるメロンソーダと少し違いレモンの酸味が加わって少しさっぱりしています。デザート50円:5.0Go to eatの端数調整の為に用意された料理です。デザートはパフェです。面白いのは容器が小型ビーカー50円トは思えない、果肉が大きい苺ジャムと甘い苺が入っています。しかも、苺が入って二個分!?