琴浦の牛骨ラーメン、米子で発見!
牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店の特徴
鳥取県産の牛骨を20時間以上煮込んだスープが特徴です。
ゆったりとしたカウンターでジャズピアノのBGMを楽しめます。
大山豚を使用したホロホロ柔らかチャーシューが絶品です。
ゆとりがあるカウンターへ♪BGMはジャズピアノかな…♪ゆっくり出来る雰囲気です(*^^*)★牛骨ラーメン しょうゆ 煮卵つき1050円込鳥取県産牛骨を20時間以上煮込んで出来たこだわりのスープ♪大山豚なんですね~♪厚めなのにホロホロ柔らかチャーシュー♪めちゃ好みでとても美味しかったです♪(2024/11)
野菜醤油をいただきました。かなりのボリュームです😅牛骨スープで。米子市から境港市にかけての牛骨ラーメン店を歩きましたが、基本スープを牛骨から取っている店は、ひょっとして少数じゃないかと思っています。中には、あからさまに業務用スープとわかる店もありますし。美味しくいただきました。
海鮮は全滅(大混雑)牛骨ラーメンに、目標を切り替えて15時だからおっけーかと思ったら、15時で一旦閉めるところだったらしく、ぎりぎり滑り込み。玄関から牛骨?のなんともいえない臭いが…牛骨ラーメンを注文。1口目は、思ったより甘い。でもあっさりしていて美味しい。スープまで頂きました!
お盆の最中、13時に息子と2人で伺わせて頂きました。店内は満席ながら丁度空席ができ案内してくださいました。冷やし担々麺と牛骨ラーメン塩チャーシュー麺を注文。冷やし担々麺バリ旨で汁まで飲み干してしまいました。牛骨塩ラーメンは安定の美味さ。また伺わせて頂こうと思います。
米子市の中心部の住宅街にある、牛骨ラーメンの専門店。こちらは2号店です。店内は広く、清潔で、およそ20席以上。席間も広くてゆったり過ごせます。注文の好みはいろいろあると思いますが、私は「全部載せ」を一押しします特に、地元産のものをフル活用している「白ネギのスライス」のトッピングが、最大の魅力。これに、ゆで卵や牛肉を載せれば「全部載せ」となります。スープは牛骨の出汁の味があっさりしていても、くっきりと残り、食べ応えあります。鳥取名物の牛骨ラーメンをぜひ堪能してください。決済はクレジットカードを始め、一通りのものが使えます。
東京から米子に1人旅に来た際に訪れました。食べ歩きをしていて、お腹がパンパン気味。流石にラーメンは食べれないけど、何かおいし物を食べたいなぁ・・・と思い入店。そして、見事に求めていた物を発見しました。チャーシュー丼(小) ¥350サイズもちょうどいいし、食べたかったのはまさにコレでした。チャーシューもしっかり味がついてて、何よりトロットロの煮卵が最高にです。店内もラーメン屋と思えないほどに清潔でおしゃれなので、女性も安心して利用できると思います。次回はラーメンを食べたいと思います!ありがとうございました。
名前 |
牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-21-8566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

琴浦のたかうなまで行くの遠いなと思っててら、米子にもあるじゃないですか!😳って事で行ってみた🚗運転下手で方向音痴の自分には、事前に道を調べてて良かった😮💨店内はおしゃれ!しかも薄暗い🫣米子にこんなムーディーなラーメン屋があるとは……ラーメンの味も美味しい!自分は淀江にある某ラーメン屋より好きです。店員さんの気配りも良い上にイケメン揃いです😏✨