四条烏丸から徒歩3分の魅力。
五黄の寅の特徴
四条駅から徒歩3分でアクセス良好です。
京都旅行中の夕食に最適な居酒屋です。
会社の懇親会にも利用される人気の場所です。
2023.12訪問〜京都出張編〜会社の懇親会で利用しました。さほど広くないお店に約30名の予約でした…苦笑平日2130の遅めスタートでしたが、先客たの入替えがうまくいかずに入店の待ち時間発生…終電を考えると、最初のロスが後々に響いた様子です。お料理はコースメニューでしたが、味は良くも量はどれも少なめでした。京都らしくおばんざいメニューもあり。お店の雰囲気と盛り付けはオシャレ〜
四条駅から徒歩3、4分。京都らしい食材やおばんざい料理が頂ける居酒屋。カウンターとテーブル席があり間取りゆったりで素敵な空間。店名に合わせて描かれた壁の虎の絵はインパクトがある。観光地ということもありファミリー層がいたり、常連さんがいたりと幅広い客層のよう。お店の方々も明るく活気に溢れているので楽しい気持ちになる。コースターはsousouという京都の足袋や小物屋を扱うお店の物で可愛い且つ京都らしさを感じた。◆おばんざい3種(¥980)・しらたきと明太子の炒めたん・わかさぎの南蛮造・省と楽漬のポテサラ7種類から選べる。どれも美味しかったので5種にすればよかったなと思ったくらい良い。◆ 万願寺とうからし炭焼(¥680)野菜の苦味とカツオが美味しい。◆ お出汁たっぷりあげだし(¥880)豆腐、生湯葉、生麩、賀茂なす(夏限定)から選べる。その名の通りダシの味が凄い!!◆ 明太子湯葉巻天ぷら(¥980)味しっかりの明太子を優しい湯葉で包み、さらにサクサクの衣。最高でした。◆お漬もん盛り合わせ(¥680)◆お通し(¥?)万願寺とうがらし。
旅行に行って夕食を食べました。2泊なのに2日ともこちらで食べしたが、お豆腐が少し甘くて、お塩をつけて食べましたが絶品生麩も美味しくて大満足ピーチほうじ茶のカクテルかな、甘くなくスッキリです。家の近くなら常連になりたいくらいでした。京都旅行で三井ガーデンホテル京都四条に泊まり、ホテルの方が教えて下さいました。また行きたいお店です😆🎵🎵
京都旅行中に初めて伺いました。お洒落なお店で、店員さんの雰囲気もとても良かったです。料理のお味もどれも美味しくとても満足しています。周りにおすすめしたいお店です。
名前 |
五黄の寅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-343-7309 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

四条烏丸から西南に三分くらいかと。場所は近いがこの辺りはしずか。店内はお客様がたくさんいるとかなりのうるささだが、スタッフさんはサービス気配りとも良い。お料理はいたって普通です。京料理といえど居酒屋メニューですが、やや小ぶり。生麩は美味しかったきかな。ハイボールの炭酸の気が抜けていたのはマイナスでした。喫煙可能でカウンターもありで賑わってました。