38年の伝統、あっさり尾道ラーメン。
尾道ラーメン十六番 本店の特徴
創業38年の歴史を誇るラーメン屋です。
あっさりした背脂の醤油ラーメンが人気です。
角煮とチャーシューが入った十六番ラーメンをぜひ。
創業38年。カウンターのみのお店です。あっさりした後味の良い中華そばです。あまりない平打細麺。チャーシューの素材や、出汁の昆布の甘味が良くでております。麺の腰はしっかりしてます。角煮も美味しいです。餃子は具材はジューシーです。美味しくいただきました。
2024年7月13日(土)今日の晩飯は大阪・西長堀にあるラーメン屋「尾道ラーメン十六番」♪角煮とチャーシュー、煮卵が入った「十六番ラーメン」を注文♪背脂が載ってる醤油ラーメン・尾道ラーメンは、意外にもあっさりしています。何よりスープは魚介の出汁が効いていて凄く美味い!平打ち麺との絡みも最高で、チャーシュー・角煮もボリュームたっぷりで食べ応えあり!一緒に注文した餃子・チューリップ(鶏唐)・ライス(キムチ付き)も進む!勿論、ビールも進む!尾道ラーメン、とっても美味かった〜
個人的には10年以上前にミナミの帝王を見た後そのまま行きました。って言うぐらいミナミの帝王が面白くて見ていました。私の中ではラーメンももちろん美味しいんですがそちらの印象が非常に強かったここ十六番 昔から有名店です。ラーメンはシンプルで素朴な尾道ラーメンで写真は十六番ラーメンです。角煮入です。13時より提供される餃子も美味しいです。関西はやっぱり餃子のタレが混ざっていて便利です。ラーメン鉢はメラミン製で少し食堂感もあり個人的には好きです。ただライスは陶器で提供されます笑実に美味しく少し行列も出来ますが意外と早く回って来ます。このラーメンが食べたい日がある と言う様なラーメンだと思ってます。奇をてらう様なラーメンでも尖ったラーメンでもなく地元の人に愛されている名店です。
ランチで利用。西長堀をうろうろしているときに、懐かしの尾道ラーメンを発見。吸い込まれるようにお店に入っていきました。店内はカウンターのみの作りです。メニューはいくつかありますが、屋号を背負った16番らーめんを選択。角煮とチャーシューの両方が入った贅沢なラーメンです。これ、めっちゃおいしいです。角煮だけで白飯何杯いけるんかってくらいですよ。スープもうまい、チャーシューもうまい、全部うまい。完成度高いラーメンをいただきました。次回は単品で角煮も増やしてみようかな。
名前 |
尾道ラーメン十六番 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6543-0915 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

創業38年のラーメン屋さん。羅臼昆布の出汁に魚介出汁と醤油を合わせたスープとなっており背脂の甘さがいいアクセントになっております。麺は毎日尾道の老舗製麺所はせべから取り寄せた平打ち麺を使用。名物の十六番ラーメンを注文。和もち豚を使用しているだけあって脂に甘みがあるホロホロの角煮がとっても美味しいです。990円というのも納得。この角煮をおかずにライスを食べるとまた格別に美味しいです。