西九条駅近くで仲間と集う!
クレオ大阪西(大阪市立男女共同参画センター西部館)の特徴
西九条駅からのアクセスが便利で、通いやすい立地です。
毎月開催されるセミナーで、活発な交流が楽しめます。
外壁がきれいに塗り替えられ、施設全体が明るい印象です。
西九条駅からすぐです。吹き抜けの明るい空間です。会議への参加でしたが図書館等もあって利用しやすそうな施設でした。
外壁が塗り替えられていて、大変きれいでした。本も読めるので、ゆっくりと過ごしたいと思います。保育園などの生活発表会に最適な場所だと思います。
西九条駅から少し遠いですが、使いやすい施設です。
毎月セミナー開催で使わさせていただいております。とても使いやすくてスタッフさんも気持ちよく接してくれます。調理室を使いますが、食器はとてもきれいで、欠けたりしているものは見たことありません。セミナー開催まで時間をもて余したときは一階にある図書コーナーでいろいろな本を見て過ごします。男女共同参画センターという名前だけあって女性問題を扱う本が多いように思いました。トイレもとても清潔なので安心して使えます。こちらの西館だけでなく他のクレオ大阪も使いましたが、西九条の駅から近くとても使いやすいです!
令和元年12月8日に、みんな仲間だフェスティバルに行って来ました。子どもの権利について聞いてきました。午前10時から、じんけんシネマ「夜間もやってる保育園」を、見させていただきました。前から気になっていましたが、見る機会がありませんでした。映画だけ見て帰るつもりでしたが、午後から、講演会があるので参加して下さいと言われて、聞かせていただきました。講演会のあと別れて、テーブルトークがありました。留学生の方も参加されていて、お話しすることができました。午後4時30分から交流会があり、それにも参加してきました。「世界人権宣言」のパスポートを、いただきました。最後に人権宣言を、皆で読み合いました。大変有意義な1日を過ごすことができました。毎年されているとのことでしたが、私は初めて参加しました。今年の年末も行きたいと思っています。
月一でよく寄り合いでっかってました。
名前 |
クレオ大阪西(大阪市立男女共同参画センター西部館) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6460-7800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

施設は少し古めです。保育室があり、小さな子供連れの方がいる団体でも来館しやすいです。無料の地下駐車場がありますが、台数に限りがあります。貸室として、ホール、会議室、研修室、調理室、多目的室、保育室があります。指定管理事業者の運営管理がアバウトで、貸室利用についてのトラブルが多いです。