三国ヶ丘の立ち飲み、気軽にふらっと!
立呑み処 繋の特徴
コロナ禍でも顔を覚えてくれた、温かいサービスが魅力です。
三国ヶ丘の立ち飲みで、ランチラーメンを楽しめるお店です。
気さくなお客さんたちと共に、リラックスした雰囲気を楽しめます。
2023年追記コスパ抜群の三国ヶ丘の立ち飲み 繋がランチラーメンを始めたということでさっそくGo!!ラーメンは煮干しの白醤油と背脂黒醤油の2種類。悩んだ結果煮干し白醤油そば750円を注文。具材はチャーシュー、メンマに水菜、それに珍しい白きくらげ。黒いきくらげよりも一体感があってビジュアル的にもGoodです。麺は細麺でストレートで意外とコシもあって好き。透き通ってめっちゃキレイなスープは鶏ガラがベース。めっちゃあっさりなんですけど鶏と鰹のベースがしっかりしていて旨味たっぷり。二日酔いの日でもグイグイいけそうなくらいあっさりしているのに普通の日でも止まらないというような感じで食べれる旨味のバランスが素晴らしい。チャーシューがまた絶品で味は強くないんですけどラーメンに埋もれることがなくしっかりと主張しているんです。多分醤油味が強くないだけでお肉の味ははっきりしているからなんでしょう。とても立ち飲み屋との二毛作とは思えないクオリティで堺市内で好きなラーメンを3つ選べって言われたら間違いなく入れると思います。立ち飲み屋さんですがイス有りのテーブル席が1席、立ち飲み用のテーブルが2席あり、座って飲みたければ椅子も用意してある気の利いたお店です。13:00~17:00の間がハッピータイムで生ビール・ハイボール・酎ハイが100円引きと超お得です。アテも安くしかもハンバーグなどもすべて手作りなのがすごいです。ワンオペながら生ビールのグラス交換もちゃんとしてくれるように接客も丁寧で文句なしのお店。地酒を含む飲み物4杯、アテ3種類で2020円という計算間違いレベルの安さ!!!よくセンベロとか言いますがまさしくピッタリでしょう。2000円あればベロンベロンになる人もいるのではないでしょうか。文句なしに誰にでもおすすめできる素晴らしいお店でした。
リピート間違いなし!
入るの勇気いりましたけど店主さんが気さくに話してくださるしお客さんも気さくな人が多いです。麻婆豆腐、とり天、美味いしボリューム凄いのにめちゃくちゃ安い。酒進みます。基本立ちですが奥には着席テーブルが1つあり、折りたたみ式の腰掛けも貸してくれます。無意味な感染対策してないところが最高。
おすすめ度⭐️⭐️⭐️リピート ⭐️⭐️コスパ ⭐️⭐️⭐️⭐️雰囲気 ⭐️⭐️サービス ⭐️⭐️⭐️⭐️堺市堺区向陵中町 立呑み処 繁お連れさんと新店舗開拓!三国ヶ丘で後1軒飲みに行きたくてワガママ言って店内にバイクの飾ってある別の店に突入、予約満席って断られ斜向かいの 立呑み処 繁 さんへ。立ち飲みスタイルでカウンター奥に2人の先客さん。横に立ってと思ったらマスターから、奥のテーブル席へ案内され椅子もあるしラッキー(笑)ハイボールと酎ハイプレーンで乾杯。鮪の酒盗クリームチーズ、ハッシュドポテト、紅生姜天ぷら、ホッケの開きを注文。ちょっと思い描く紅生姜ではなく唐揚げに近いかな。店内の雰囲気が若い子むけかなぁと感じ早々に退散(笑)〆はカラオケやなぁ〜。
立ち飲みで気軽にふらっと寄れますね!コロナの緊急事態宣言中、三国ヶ丘周辺は結構暗かったですが、ここだけは明るく活気がありました!宣言中でもここはお酒も提供していたので満席状態(笑)。この日(8月頭)は常連さんが多かった様に思いますが気さくな人ばかりで居心地よく大変楽しむことができました。
名前 |
立呑み処 繋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

かれこれ4年位前から通っていますがコロナ禍で数年振りに訪れてもちゃんと覚えててくれました!マスターさんはお若いですが常連さん達にとても愛されていていつも賑やかアットホームなお店ですメニューも豊富で軽いアテからがっつり炭水化物系もありお値段もお手頃👌自家製餃子や手仕込みとんかつもオススメです🎵