関空でラーメン、ボリューム満点!
どうとんぼり神座 関西国際空港 Tasty Street店の特徴
関西国際空港内のフードコートに位置し、アクセスが良好です。
外国人利用者が多く、国際色豊かな雰囲気が魅力的です。
ボリューム満点のラーメンで、小腹満たすのに最適です。
平日の21時くらいに行くと外国人利用も多く10分くらい待つ。煮玉子ネギラーメン1064円/餃子255円美味しいラーメン791円/そぼろ丼セット355円10分くらいでブザーがなり取りにいく。味は優しめで誰でも好きそうだがラーメンというよりタンメン。サイドは無難。
関西国際空港で小腹がすいた時、微妙に食べるものに困る。常用する第2ターミナルにはPRONTがあるだけ。第1ターミナルのフードコート「Tasty Street」に行けばなにかあるかと思ったけど、そもそも人がいっぱいで席がない。出張で憔悴しきった身体にラーメン入れたい…優しいラーメン入れたい…そんなとき、ふと目に入ったのが「どうとんぼり 神座」。看板メニューの「おいしいラーメン」ってストレートな名前に笑みがこぼれる。スープは、言うならば優しさの味。ちょっぴり甘みがあって、豚骨でもなく鶏ガラでもなく、なんというか…「なんでこんなにホッとするんだ?」って思う謎の一杯。シャキシャキ白菜の食感がまた最高で、ラーメン界の癒やし系代表とでも言おうか。野菜もたくさん摂取できる「おいしいラーメン」疲れた身体に染み入りました。
朝8時から食べるにはボリュームありすぎた。まぁまぁ人気で10分以上は待ちました。おいしいラーメンでセット注文したのに、領収書はチャーシューメン。気づかなかったらもっとボリュームがあって困ることになりましたが、気づいて返金してもらえました。
関空で飛行機乗る時は必ずここでラーメン食べます。牛だし?ベースのあっさり味で白菜もたくさん入っていてスープが特に美味しいです。フードコートの奥にあります。
大阪で初めて食べたラーメンです。スープを啜ると旨い、白菜もよし、麺もよし、唐揚げもよし。食べ続けると油が強く感じ感じ、麺は玉子ちぢれ麺に慣れているので途中からいまいち。フードコートの店、札幌のラーメンに馴染んだ人間の感想です。
フードコートにあります。好きです神座!一度道頓堀で食べて美味しく今日は空港で!何味と表現が難しいですがお鍋のスープみたいな味で白菜がスープによく合う!麺は少し透き通ったツルツル麺。安くて美味しいです^ ^
コロナ前はよく関空にブラブラしに来てたんですが、コロナが流行り出してからは来てませんでした。久しぶりに来たらすっかり、変わってしまって…フードコートで神座のラーメンを食べました。おいしいラーメンプラス店長オススメセットAを頼みました。ドリンクが付いてるんですが、ベルが鳴って取りに行くとドリンクがないので「ドリンクも注文してるんですけど…」って言うと女性店員は「あ〜」みたいな返事。「あ〜」ちゃうやん。「すいません」の一言もないんやね。ちゃんと伝票を見ましょう。忙しいのはわかりますが…
名前 |
どうとんぼり神座 関西国際空港 Tasty Street店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-468-6838 |
住所 |
〒549-0001 大阪府泉南郡田尻町泉州空港中1 関西国際空港 第1ターミナル 2F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

イオンモール堺鉄砲町店にて定期的に食べておりますが、関西空港で食べるのは初めてでした。ラーメンも良いですが唐揚げが非常に美味しいです。「この唐揚げ目当てに来てると言っても過言では無いかも」