中国道の休憩、フートコートで。
座銀ラーメンの特徴
中国道西宮サービスエリア上り側に位置し、アクセスが便利です。
フードコート内にあるため、気軽に立ち寄れるラーメン屋です。
地元の人気ラーメン店として、絶品の味を楽しめます。
鶏白湯ラーメン950円。スープは美味しいけど、上に乗ったカイワレと紫色玉ねぎが苦すぎて台無しにしている。好きな人は好きな味なんだろう。なので★2個人的には★1
中国道西宮サービスエリア上り側のフートコートに有る店舗です。今回初訪問しました。注文は券売機で購入し完成したら番号を呼ばれるシステムです。ラーメンは煮干しで出汁を取った醤油ラーメンです。セットのチャーシュー丼は柔らかくて美味しかったです。
名前 |
座銀ラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒669-1141 兵庫県西宮市塩瀬町名塩白阪1252 中国自動車道上り線 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

伊丹空港に向かう途中、西宮名塩SA上りのフードコートに大阪で有名なラーメンが入っていると聞き、ランチ時に立ち寄りました。フードコートということもあり、注文は食券を購入するだけとシンプル。商品は食券に記載の番号が呼ばれたらカウンターまで取りに行くシステムでした。ちなみに食券番号ですが他のお店と番号被りがあり、少し離れているところ待っているとどのお店で呼び出しが掛かっているかが分かりづらかったので、この辺りは改善して欲しいなと感じました。今回注文したのは醤油ベースのラーメン。(商品名は失念してしまいました。)肝心の味ですが、SAのラーメンと考えれば悪くないものの(ただそう考えるとコスパは△)、有名なお店のラーメンを想像していると肩透かしを食らうかもしれません。私は本家のラーメンを食べたことがなかったのですが、期待値が高かっただけに一口食べて落差を感じてしまいました。なお、個人的気になった点としては、・(お昼時の混雑を考慮しても)提供が遅い・スープがとにかくぬるい・スープは塩辛く脂っこいのに旨味がたりない、奥行きがない・薬味の玉ねぎと香草(?)がミスマッチと、既に他の方の口コミとも重複する部分があることから、この日たまたま当たりが悪かった訳ではなくこれがこちらのお店のデフォルトなのかなと思います。