国道176号沿い、優しい鶏白湯。
らあめん光屋の特徴
繊細な鶏がらスープが新しい味わいを体験させてくれます。
住宅街に溶け込む、昔ながらの温もりある内装が魅力的です。
食後には心温まるコーヒーのサービスが嬉しいひとときを演出します。
2月12日13時すぎに訪問しましたソロツーの際に何度か前を通っていたので気になっていました今日も横目で見つつ通り過ぎましたが…Uターン笑気になる気持ちを抑えきれませんでした笑なかなか入りづらい雰囲気…でも一見コワモテもとても優しいご主人とかわいらしい奥さまがあたたかくお出迎えしてくださいました昔ながらのお店って感じの内装でものんびりゆったりな気分も感じられます特製鶏白湯をお醤油味で注文塩も選べるそうです約7分程で着丼したそれは見た目からは想像できないくらいあっさり年齢問わずいただける逸品です優しい味のスープ特製鶏白湯…と聞くと濃厚でコッテリなイメージがありましたがこちらのスープはとにかく優しい悪く言えばパンチがないのかもしれませんが地域の特性上、誰にでも楽しめるようなラーメンを作られてるのかなーって味わいはある意味斬新でした食後にはコーヒーもサービスしてくださいましたご主人と奥さまの人柄がちゃーんと優しい味わいとして表現されているラーメンこんな鶏白湯もあっていいんやない!?って思える優しいツーリング途中のランチでしたごちそうさまでした!
国道176号沿いにあるラーメン屋さんで、通るたびに気になってた。ようやく行けた。入ってみると他のお店では見たことないようなラーメンが書いてあって、どれ頼むか、めちゃ悩むほどだった。トマトラーメンとかも美味しそうだった。今回は冷やし鶏白湯ラーメンにしました。鶏白湯スープを凍らせた氷も入っており、そこも店主さんのこだわり。薄くなることなく、安定的に美味しい冷やし鶏白湯ラーメンを食べることできて、感激しました。店主さん、とても気さくな方で、色々とお話しできて楽しかったし、ワイルドな感じで男気ジャンケン溢れててかっこよさも感じた。ご厚意で鳥雑炊も出していただきましたが、これが絶品。鳥の出汁が効きまくってて、まさに至高の一杯。ラーメンも研究されてるみたいで、その良さが凄く出ていたと感じました。また、利用したい。
名前 |
らあめん光屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

外観からは想像出来ない繊細な鶏がらスープを味わえます。当初は安価なラーメンを提供する為、業務用スープとかえしを使用していたらしいが、現在は自家製スープで提供してるとの事。クセのない鶏がらスープが塩ラーメンの味とジューシーな鶏チャーシューを引き立てます。とても入りづらい雰囲気を醸し出してますが、店主はとても気さくな方です。夏に提供している冷やしトマトラーメンが絶品らしいので再訪決定です。