洗車と給油、志木の新定番!
apollostation シムラス宗岡SS(志村)の特徴
洗車後にはタオルを貸し出してくれるサービスが好評です。
給油時におしぼりサービスがあり、丁寧な対応に満足できます。
この地域で唯一、セルフ給油とセルフ洗車が両方できるスタンドです。
とにかくサービスのクオリティが高い!『ガソリンスタンドなんて…どこも一緒でしょ?』No〜〜っ!店員スタッフも皆様、笑顔で親切。しかもお値段も安い。素晴らしいスタンドです。
洗車しました。 シャンプー洗車が 450円でしたが タオルを 定員が持ってきてくれたりマットの機械もタダだしタイヤワックスも無料。もう少し吹き上げスペースが広いといいのに。
給油に度におしぼりをサービスでいただきます。とても助かります。
職場が近くよく使ってます。価格が他より低めですね。ただ…手洗い洗車をしてもらった所、拭き上げが適当で、ガラスが曇ってくると浮き出てきます。洗車はもうしてもらわないです。
洗車した際にタオル等を貸出してくれる。こちらから取りに行かなくても店員さんの方から持って来てくれるので助かる。
近所でいつも利用させてもらっています。たしかにおしぼりは渡される時とない時もありますが気になりません。そもそもサービスだし。洗車の後吹き上げセットを持ってきてくれたり、車検の時に車の破損部分の応急処置をしてくれました。困っていたのでとても嬉しかったです。今後も給油等で利用させていただきます。
近所より安いのでそちらに用がある時は必ず利用させて貰います。普段は適度に感じよく対応して頂き気にいっています。(★4)しかし今日気になる点が、、。他に客は居なくて従業員通しでお喋りされているにも拘らず、私が給油の際にはおしぼりを渡され無かったのに、次に入ってきた客にはおしぼりを渡していたのでモヤモヤしました。今までにも渡してくれる時と無い時があってなんなんだ?ってなります。おしぼりが欲しいという訳では無くて客によってサービスが違うのか?っていうのでなんだかなー、です。(マイナス★1)何か理由があるのでしょうか?
たまに通る道で安そうだったので利用しました。しかしこの後に通り過ぎたスタンドの方が安かったです。給油後に紙おしぼりをくれました。クレジットカード決済したら現金価格より4円高かったです。クレジットカードだけどPontaカードでポイント付いたから少し救われました。前の道が通勤時間帯に渋滞するので出入りが大変です。追加情報、この近所の現金表示が2円安い方に行きました。そしたらクレジット決済は6円高くなり結果ここと値段の違いが無かったです。どちらに行くかは現金で入れる人とカード決済の人とで変わる感じです。
コロナ対策はないに等しい。給油用のビニール手袋は外に置いておらず希望制。おしぼりを配っているがそれはセールスのつかみ用か。店内入り口にはアルコールではない消毒液と書かれたプッシュ式のポンプがあるだけで中身は謎である。洗車後のタオルカゴも持ってきてくれるがいまのご時世、置いてあるのを客が持っていくスタイルでもいいのではないかと思う。わざわざ手から手へとするのはやはり気になる。そもそも使用した度に消毒されているのだろうか?ガソリン価格などは悪くないだけにここらへんにもしっかり目を向けてほしい。
名前 |
apollostation シムラス宗岡SS(志村) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-472-1541 |
住所 |
〒353-0002 埼玉県志木市中宗岡1丁目6−11 出光シムラス宗岡SS |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

歩道が広く、緩カーブの内側なので見通しがよく、出入りしやすいです。スタッフさんも笑顔で親切、価格もこのあたりは安めのようです。(一説には荒川の舟運のおかげとか)