釧路湿原を歩いて感動体験!
温根内木道の特徴
温根内木道は、ビジターセンターがきれいで展示内容が充実しています。
釧路湿原を一望しながら、とても気持ちよくハイキングが楽しめます。
時期によって虫アブに注意が必要ですが、良い体験ができます。
阿寒郡鶴居村にあります。JR釧路駅から路線バスでもアクセス可能です。2024年10月時点、駅前バスターミナル「15番のりば」から、阿寒バス(鶴居線・グリーンパークつるい行)に乗車、「阿寒バス・温根内ビジターセンター 」バス停にて下車。乗車時間50分ほどです。
天気が良ければ釧路湿原を中から一望しながらとても気持ちよく歩けます。釧路駅からグリーンパークつるい行のバスに乗って、温根内ビジターセンターまで50分730円です。バス停降りたら歩いて行けます。運が良ければ鹿に会えます。
無料でこんな体験が出来るのは感動です‼️時期によっては虫「アブ🪰」に気をつけましょう💦一番大回りすると急足で40分、普通歩きで60分ほどかかります。中周りを過ぎて大回りの木道は経年劣化が有り、注意して歩きましょう。途中朽ちて板が貼られて補強されていました。鶴居軌道跡は少しぬかるんでいる所が有りました。車椅子を利用される方は中周りが良いと思います。
湿原に近づきたいとの思いから、わざわざこのコースを選択。夏だったのでトンボの楽園小鳥の饗宴、小さな鳴き声のコンサートマニアックな選択、途中から単調な景色になるのでちょこっと退屈。でも、人気が少なくて釧路湿原を独り占め!この感覚があるから贅沢な時間。行って返ってくると、豊かな経験。
名前 |
温根内木道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ビジターセンターの施設はとてもきれいで展示内容も充実しています。ここで勉強してから木道を歩いた方が自然の見え方が充実すると思います。訪れた当日は曇天の生憎の天気でしたが、それも自然の情景と思えば案外楽しめるのではと思い歩きました。できれば一番長いコースを歩いた方が良いと思います。天気は生憎でしたがアカゲラなど鳥と会いました。丹頂は見れません出したが鳴き声は聞こえました。運が良ければ見ることもできるのでしょう。是非、運だめししてみてください。