ホッピー中入れ放題、驚きの居酒屋体験!
アカマル屋 府中店の特徴
ホッピーの中が入れ放題で楽しめる居酒屋です。
隣のアカマル屋鮮魚店も利用したくなる魅力があります。
新橋とは異なる独自の居心地を体験できます。
ホッピーの中、入れ放題。焼鳥を中心に色々なメニューが揃う店。値段はそれなりだけど、一品ずつがしっかりとしていて良いと思います。店員さんたちも元気で丁寧な接客。定期的に行こうと思います。
隣のアカマル屋鮮魚店を以前利用し悪くなかったので今回利用する事に。ホッピー黒セットでスタート。セット490円(外税)中200円(外税)とやや高めな価格な印象ですが中はストップ申告制で臨界もいけますw牛レバ刺し690円が気になり注文。串はかしらあぶら(塩)160円シロ160円にハムカツ290円。(いずれも外税価格)レバ刺しは昔食べてたそれとはちょっと違う印象ですがまずまず悪くない。串も悪くないですが100円ちょいだとうれしいレベルかもしれません。まぐろアカとまぐろシロを追加どちらも外税で180円。アカは赤身なのかな?風味はお魚で食感がお肉な感じの串です。タレの味付けでした。シロは脂に部分だと思うのですがあまりお魚感はないかも。塩コショウの味付けでお酒に合います。接客も良く提供時間も問題なくお隣の鮮魚店と同じく良い印象のまま終了。会計は2585円(税込)でした。普段使いにまずまず悪くないお店です。
名前 |
アカマル屋 府中店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-306-8970 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

普通に新橋みたいな外国人経営の安居酒屋なんだろうなぁと思ったら違った。オムレツ状のふわふわのニラ玉とか、低温揚げで炙りみたいになった白いアジフライとか、見た目も楽しませる気があり、勿論美味しいというちゃんと人の気持ちが入った料理を出してくれる。煮付けとか日本人が食べたくなるものも揃えていていい意味で店舗に似つかわしくない。ちょっとその日居たホールの人がダメダメな人で他の人もそれに気付かず厨房に入ったままが続いてたんだけど、店長らしき人が気付いてホールもやり始めてからは皆さんそれに続くように回り始めたから、スタッフの教育と信頼関係はちゃんと出来ている店なのかもと思いそこは目をつぶった。大衆居酒屋って美味しさは諦めるかジャンクな味で楽しむかってなるもんなので、これだけちゃんとしてる、しかもチェーン店は珍しいなぁと思う。また行きたい。