リフトで絶景、恋人の聖地へ。
大山ますみず高原 天空リフトの特徴
恋人の聖地として名高いリフトで、特別な体験を楽しめます。
大山の桝水高原からの絶景は、訪れる価値があります!
5月には花回廊での花火もあり、思い出に残るスポットです。
私が行った時が、途中から雨が降り出し、生憎の天気でしたが、リフトで登った先の景色は(晴れていれば)素晴らしいものだったろうと想像が出来ました。また、晴れた日にリベンジしたいです。一つ気になったのは、登った先にあるかまくらの様な形の2人がけの専用ベンチを、カップル二組がずっと占領していて、子連れの家族連れが来ても、他の人が覗いても、交代しなかったのが非常に気になりました。例えば10分交代とか決めた方が良いかもしれません。
リフトは恋人の聖地に行くことで2人乗りです。短すぎず長すぎずで、ちょうど良い距離と時間です。歩いて上がることを考えると楽ちんですリフトの到着地付近は、標高900mのと高い。景色の良さや高原ならではの開放感、紅葉の美しさなどが評価され、プロポーズにふさわしいロマンチックな場所として、桝水高原が「恋人の聖地」に選ばれました。ペットも一緒に連れて行くことができます。
大人1500円はちと高いかな、でも景色はとても綺麗。下りは歩いて人用に往復だけでは無く片道チケットも販売していれば嬉しかった。
とっとり花回廊で花火があるとの事だったので花火の前に寄ってみました。駐車場に車を停めてリフト乗り場へJAFの割引のためにスマホのJAFアプリで会員証表示しようとしたら楽天モバイルの電波悪くて何とかギリギリ表示できましたが、支払いのPayPayはダメで仕方なく現金払い往復のチケットなんで落とさないよう注意してリフト搭乗登りは景色は振り向かないと楽しめません(笑リフトを降りるとそこには絶景が広がってます。遠くなか海とか日本海、美保関まで見えます。展望台は3段になってて一番下のハンモックは大人気で順番待ちでした。リフト降り場ではジンジャーエールとかコーラとか売ってました。(後、映え写真用(?)のシャボン玉セットも)降りは思いっきり絶景でスマホとかの撮影にはもってこいですが、落とさないように注意です(笑。
毎年恒例5月には大山の桝水高原にきます。今年は少し元気を出して大山を1周してきました。東西南北色んな向きから大山が見えました。まだまだ知らない大山沢山ありそうです!桝水高原の写真が行方不明になりました🙇💦また来年新しい大山を探しに来ます🏍
リフトに乗って上に上がると絶景が見えます‼️オススメです‼️‼️WiFi上でも使えます。高所恐怖症の方は帰り降りてくるのは怖いかもですが…。カップルがハートのあるリフトに乗ると幸せになるらしいです。乗れたらラッキーかも。大人1人100円安くなるクーポンが近くのご当地ファーム山の駅大山望にあります。
名前 |
大山ますみず高原 天空リフト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-52-2228 |
住所 |
〒689-4214 鳥取県西伯郡伯耆町大内桝水高原1069−50 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お天気が良くて、紅葉も見られて良かったです。お昼近くに行ったので、どんどん人がやってきました。近くの食堂でソフトクリームを食べました。美味しかったです。