天狗の庭で最高の眺めを!
天狗の庭の特徴
磐梯吾妻スカイライン沿いで絶景の紅葉を堪能できます。
駐車スペースが非常に狭くなるため注意が必要です。
天狗の庭からの見晴らしは素晴らしく、フォトポイントです。
紅葉の絶景ポイント駐車場はかなり狭いです。ここより少し上がると数ヶ所に数台停めれる駐車スポットが点在しています。
浄土平に向かう途中、磐梯吾妻スカイラインにあります。朝日と紅葉が最高にきれいでした。かなりグッと来ました。
猪苗代側から浄土平に向かい天狗の庭のPでUターンしました。pでも車は道路沿いに3台縦列駐車出来る程度ですが眼下に見る景観はなかなかです。5月3日ですが秋なら紅葉を見下ろす良い所ですね。
福島県福島市の磐梯吾妻スカイラインの高湯入り口から約10km程度来た左側のPマークがある「天狗の庭」ですが、他の展望場所と違って駐車スペースがほとんどありません。ハザードをつけ急いで見学しました。もう少し駐車スペースを確保しないと事故が起こる可能性が増えてしまいます。管理者の方宜しくお願い致します。吾妻8景の1つで紅葉🍁がとても綺麗らしいです。標高が1400m程度なので10月上旬頃〜中旬頃が例年見頃らしいです。
「天狗の庭」という名前にぴったりの、広々とした山の裾野を一望できます。磐梯吾妻スカイラインには吾妻八景と呼ばれる場所があって、そのうちの一つです。有料観光道路として開通(1959年)した頃は見晴らしが良かった(母親談)らしいのですが、現在は樹木が大きく成長していて、葉が茂る夏の間は「天狗の庭」の碑があるところからは、あまり景色が見えないように思います。写真はその碑から、少し吾妻小富士の方面へ向かったところで撮っています。3~4台停められる少し広めの駐車スペースが2カ所あります。
2022 10/11 今日母と行って来ました。紅葉、始まった感じでしたね。ここ、天狗の庭以外にも紅葉綺麗な場所沢山あります。他人様の迷惑にならないように廻りに車無いときは徐行してゆっくり眺めて来ました。福島から猪苗代へ向かって吾妻小富士越えると一層赤が増してました。五色沼はまだでした。来週はもっと期待出来るでしょう。
駐車スペースは福島側からきた左側の路側帯といったところなので人がいると車は止めにくいかも。運転してても時折下が見えますが、素晴らしい景色です。
天狗の庭は車を停めるところが無いため路肩に停めて写真を撮りました。コンビニでトイレを済ませて来る事をオススメします。
駐車スペースがほとんどなく道の路肩のようなところが広がっているだけでポツンと天狗の庭と表示されているだけですがここから写真を撮るとそこそこ良い写真が撮れると思います。
名前 |
天狗の庭 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

紅葉時期なので仕方がないと思いますが、車を止めるのだけで至難の技です。是非譲り合って楽しみたいものです。