新登場!
SHIMAUMA BURGERの特徴
ゆめテラス祇園の3階に位置するハンバーガー屋さんです。
注文してから手作りの新鮮なハンバーガーを提供しています。
オニオンスライスのフライがトッピングされたユニークな一品です。
ハンバーガーは沢山食べてきたので、新しく出ていたカレーを食べました!カレーはスパイスも効きつつフルーティーな後味で、まるで針の穴を通すかのような丁度よさ。気になるナンですが、お店の手作りらしい。外はカリッとしていて噛むともちもち、カレーによく合う!メニュー全体的に食べやすい値段設定で、ファミリーでのお客さんやご年配の方でも気軽に食べられる美味しさ。接客も快く気分が良い!安定の星5ですね!
オニオンスライスのフライが具になっているハンバーガー。甘くて旨いのだが、なにぶん揚げたてで熱すぎて火傷しそうだった。フライドポテトは、ディップソースが付属でついているのだが、チーズ、明太子、マスタードの3種類から選べることが出来る。たまたまだとは思いたいが、提供されたポテトは油を吸いすぎたギトギトしたモノで、口に入れてもべちゃべちゃして油臭い。とりあえずはギリ食べられる範囲だった。おそらく油温が低かった&油が酸化していたのでないかと推測する。店内仕込みのポテトを売りにしているのなら、「これくらいは許容範囲でしょ」なポテトを提供するのは如何かと思う。店側からすれば、「多数の中のひとつの出来が悪かった」かも知れないが、客はそうではないということを常に意識してほしい。
ゆめテラス祇園の3階フードコートにあるハンバーガー屋さんです。フードコートで他のお店のものを食べていましたが、店頭にあったポテト売り込みのでっかい看板が目に入り、気になってしまって思わずポテトのみ注文して頂きました。ポテトは少し太めのスティック状で、皮がついたまま荒々しく揚げた感じです。これが、うまいっ。表面がカリッカリの歯応えで中がホクホクでした。一部ちょっと塩がかかりすぎていて辛かったですが、そのムラもワイルドさとして許容できてしまう、そんなごつごつした感じのポテトです。ハンバーガーと一緒に頼めば+250円のようですが、単独だと400円とちょっと高め。でも私には十分に400円の価値がありました。ちなみに、ディップソースが明太子マヨ、チーズ、ハニーマスタードから選べましたが、私には不要でした。機会があればまた頂くと思います。もちろん今度はハンバーガーも…。(1ヶ月後)再度訪れました。今度はハンバーガーとポテトのセットを注文したのですが…。ポテトが前回と全然違う!? 表面はカリッカリではなくて、中もホクホクでなくて…。でも塩味は前回より丁度いい感じでした。うーん、どっちが正解なのでしょう。しかしそれでも今回はハンバーガーのおいしさに感激して、やっぱりリピートしようと思いました。
新しくできた祇園のゆめテラスの中にあった、注文してから作るスタイルは好きかな。しまうまバーガーを食べました。肉の形がパンに合っていないような気がして、玉ねぎがメインのような感じだった。味は普通においしいです。食べ応えは女の子でちょうどよい感じ、男ですと物足りないかもしれません。ポテトとセットにしましたが、ポテトはベイクドタイプぽいのでサクッとする感じではありません。飲み物はアイスティーにしましたが、業務用のアイスティーの感じがしたのでそこはあまりこだわりがないみたい。雰囲気はフードコートなので、いいとは言えない全体的にハンバーガーについては誰でも納得いく味だと思いますが、価格がシマウマバーガー990円ということを考えると高いと思う人もいるでしょう。美味しいのだがハンバーガーの食べ応えがいまいちなところが、インパクトに欠ける気がします。
名前 |
SHIMAUMA BURGER |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-225-8339 |
住所 |
〒731-0113 広島県広島市安佐南区西原5丁目19−44 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

何度もリピートしてます!!いつも頼んでるのはno.1のSHIMAUMABURGERですが、バジルチーズバーガーに最近どハマりして3日に1回は食べたくなる程(笑)甘い玉ねぎとジューシーなパティで今まで食べたハンバーガーの中でダントツでした!アウトレットに食べに行ったのですがお店によって味が違うのかな?わたしは、ゆめテラスの方が料理が出てくるまでも早いし断然美味しかったです!!店員さんも、可愛くとても感じがよく居心地がよかったです。これからも、通い続けます。