大久野島の人気カフェで一息。
USANCHUカフェの特徴
大久野島の休暇村内に位置するカフェです。
ウサギ島の訪問時に最適な休憩スポットです。
ゴールデンウィーク中の特別な体験を提供します。
うさぎの島に行った際に休暇村のホテル内にあったカフェに寄りました。ホテル入口付近にあってフードコートの様な感じでおばさまが1人だけでやっていたのですごく大忙しで大変そうでした。★キャンベルジュース 500円こちらを注文しました。席で待つ事、約20分ほどで出来上がり!濃厚で美味しいぶどうジュースでしたよー。お値段はなかなかお高めですが。友人が注文していたうさぎのはなくソフトクリームというのを一口頂きましたが黒い部分はサクサクのチョコになっていてソフトクリームも濃厚で絶品でした!ご馳走さまでした。
大久野島の休暇村にあるカフェです。レストランうさんちゅを利用したかったのですがコロナの影響なのか土日祝しかやっていなかったため、こちらを利用しました。施設の入口にハンドソープと手洗い場、アルコール消毒も設定されていました。現金のみで、食券を購入し、出来次第取りに行くセルフサービスのカフェです。ハンバーガー、カレー、うどん、ソフトクリーム、コーヒーなどがあります。土日祝限定でたこめし(¥400)もあるようです。写真はたこの天(9個入り¥450)とたこ天カレー中辛(¥700+大盛り¥160)、デザートにうさんちゅバケット(¥350)です。カレーは中辛でしたが、辛さはほとんどなく、辛いのが苦手な私でも食べられました。
休暇村大久野島の中にあります。軽食から飲み物、ソフトクリームなどあり、席も多いです。ソファー席もありました。食券機で購入して呼ばれるスタイルですが時間が昼からずれていたので混雑はひどくはなかったです。ソフトクリームも濃厚で好きな味で美味しかったです。
ゴールデンウィーク中の5月1日に訪問。朝から早めに島に渡ったので、ここに7時半から営業の記載があり向かったところ、参考までに営業時間は10時からでした。連休中は時間変更がありますので皆さんも気をつけてくださいね。なので、隣で自転車を借りて先に島内を一周してから戻ってきて入店しました。竹原バーガー2種類と、タコ天、キャンベルジュース等を注文。美味しかったです!開店と同時でしたが、イースターカレーは購入不可でした。タコ天が とても柔らかくて美味だったので次は タコ天カレーが食べたいなと思いました。
名前 |
USANCHUカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0846-26-0321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ウサギ島(大久野島)のホテル内にあるカフェです。珍しいタケノコを使ったコロッケのハンバーガーを提供してくれます。お値段はそこそこですが、島の物流を考えれば仕方ないかなと。肝心の味は割としっかりとテリヤキタレを感じつつ、しつこすぎない優しい味わいになってます。外を見ればウサギがぴょんぴょんしてる中のバーガーは不思議な感じです。ウサギに会いに行った際は記念におひとついかがでしょうか。