福塩線・矢野駅で味わう絶品そば。
びんご矢野駅内食堂の特徴
福塩線矢野駅構内に位置する食堂で、アクセス便利です。
人気メニューの福縁阡そばと裏メニューのお好み焼きが楽しめます。
昭和の香り漂う、のどかな雰囲気に癒される空間です。
備後矢野駅の中にある食堂です裏メニューもありますお好み焼きとかね福塩そばを食べました皆さんうどんが、多いようなのでそばを注文しました駅の、回りは、のどかで癒されます食堂も昭和の香り一杯ですこの時期は、暑いですけど食堂には、エアコンなんてありません 扇風機が、回っているだけしかし 爽やかな風が、山から吹いてくるし 気持ち良かったです✌️もちが、むちゃくちゃ美味しかったし出汁も良かった完食しましたまた リピで行きますよ是非とも 来てみてね追記お好み焼きとかの裏メニューは、平日のみとなりますよ。
福縁阡そばをいただきました。そば自体は冷凍業務麺でしたが餅が3個も入り555円 お腹いっぱいになりコスパ良いです。 食事も線路脇のテーブルがオススメ 温かい日は外のテーブルでもいいかな。女将さん一人で切盛りしてるので大変そうでした。お客さんは満席って事はありませんでしたが途切れる事なく来てました。なんか不思議なお店でした。特に駐車場は有りませんが駅の前にスペースか有るのでそこに停めます。駅なので屋根付き駐輪場も有り。
駅構内にある食堂です。うどんとそばがメインです。福縁阡を頼食べましたが、お餅が3つ入っててとてもおいしかったです。量的にはちょうどいいか少し少ない感じだったので、おむすびも頼みました。お店の方もとても愛想が良く、気軽に話をしながら食事ができます。また、駅に住みついている猫が窓の外から覗いてます。線路や猫を見ながらゆっくり食事ができます。
広島県福山駅と広島県三次駅(正確には塩町駅)を結ぶ、福塩線の矢野駅駅舎にあるおうどん屋さん。木•金•土•日のみ営業しています。お店の中はホームを見渡すことができるテーブル席もあります。福縁阡うどん555円+お守り25円税込を注文。福塩=290の2倍の580円の設定だそうです。きび•うめでよもぎの3つの丸餅も入ってこのお値段。おうどんも美味しかったです。窓から線路が見えるだなんてとてもいい雰囲気で面白い場所でした。
福縁阡うどん¥555お守り¥25つけてセットの¥580にしました。お餅の3色は、きび、よもぎ、うめ。ボリュームありそうに見えますがペロッと食べれちゃいますよ。営業開始は11時からです。駐車場は駅の前辺りに5台くらい停めれると思います。
料理が安いのに美味い!餅が3つも入ってるのにうどん一杯555円は素敵。他にもわかめ、ねぎ、揚げ玉、かまぼこも入っており、十分。おふくろの味…とまではいかないまでも、子供にも安心して食べさせられる味です。和風ラーメンはうどんと大差ないかもと思ったら全然違いました。美味しかったです。
名前 |
びんご矢野駅内食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0847-62-2138 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

福縁阡そば555円を食べました。福縁阡は「ふくえんせん」と読むそうです。そばの上に赤・白・緑の三色のもちがのっています。赤いのが梅もち、白いのがキビもち、緑のがヨモギもちと説明されました(うろ覚え)。私が行ったときは店内ではジャズが流れていました。駅の雰囲気が好きな人にはよい場所でしょう。都会のレストランのサービスを期待する人にはまったく向きません。