坂の途中で出会う、おとなげな料理。
大人気の特徴
神泉から徒歩5分、文化村ストリート沿いの坂の途中に位置する居酒屋です。
人気メニューの大人気ホッピー黒は440円、料理の味は絶品です。
面白い名前の居酒屋で、巻かっぱやおでんもおすすめ!
大人気ホッピー黒440円、巻かっぱ440円、冷やしトマト550円、おでんの大根330円、たまご220円、白滝220円、焼き豆腐220円、牛すじ550円、ごぼう巻330円、平天330円、巾着220円、もやし220円巻かっぱとおでんを目的に入店!ちなみに予約した方が良いです。土曜日の18時は満席で待っている方もいました。なお、お客さん層は20代前半っぽい方が多い印象でした。まずはホッピーで乾杯。お目当ての巻かっぱ!山みたいに巻いてあり持ち上げたら螺旋状に伸びていく!これはぜひやって欲しいなと思います笑おでんについては、メニューのおでん枠を全部。とオーダーしました笑個人的には大根が味染みていて美味しかった、お酒が進みました。友人と行くと巻かっぱで盛り上がれると思います。ごちそうさまでした。
渋谷、神泉どちらの駅からも少し不便な場所に有ります。でも開店から超満員。人気店になるには場所なんて関係ないと本当に感じるお店。隣の席とかなり近いけど、ここまで混んでると全く気にならない。苦笑ここは味と言うより、大人気行ったよ!!的なお店なんだと思う。営業時間も18時〜朝5時までと、クラブで盛り上がった後にでも余裕で行ける使い勝手の良さ。人気店には支持される理由があるんだな〜
まず、料理は美味しいです!20代に人気のようで客層もそのあたりです。故にかなりガヤガヤしてます。それはそういうのが好きな人が行けば良いのですが、さらにテーブル間がとても狭いので窮屈です。料理は美味しいのになと思います。スタッフさんは感じ良いですが客数の割には少ないかな。長居するよりはぱぱっとで帰るのが良いですかね。でも、若者は大丈夫なのか。
大人気と書いて、おとなげと読む時点で、行く前から面白いですね。料理は、メニューを見て気になるものが多いですし、頼んでみると、どれも美味しいです。載せてる写真は、四人で伺った時の注文ですが、四人でこの量とバラバラさから、ハマり度をお察しくださいませ。名物(?)のきゅうりは、動画映えします!笑席ですが、大人数(10名)も対応可能です。テーブルをくっつけて、長テーブルにして、みんなで一緒に座れます。20名まで上記のように対応できそうです。(実際伺った日に、そのようなグループが2ついらっしゃいました。)壁際に、面白いテーブルがあるのですが、テーブルから椅子までの距離が若干遠いのと、狭めなので、四名だと少し窮屈です。気になる方は、お店に確認を取りましょう。
名前 |
大人気 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6455-3455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

神泉から徒歩5分程度、文化村ストリートから一本入った坂の途中にある居酒屋。遅くまで空いていて人気のお店です。もはや朝まで。神泉でディナー予定があってので2軒目利用で伺いました。金曜日の22時ごろだったのでお店はかなり混んでましたがカウンター少しだけ空きがあったのでギリギリ座れました。若者たちにまじってお爺さんもお酒を飲むこととしましょう。ご飯はとりあえず食べてきましたので巻きかっぱ、出汁春菊、鶏皮餃子、おでんの豆腐としらたきを注文しました。あとサワーなど。巻きかっぱはびよーんと伸びてほぼヘビですね。ビヨーンと伸びるのが面白いです。ごま油が効いていて濃いめの味付けも美味しい。出汁春菊の出汁もおでんの出汁もおいしかった。アサリが入ってる新しい出汁ですね。あさりの味しっかりしました。23時以降はメニューちょっと減るけどそれでもご飯もしっかり食べられるので夜中ちょっとお腹空いてても満たされると思う。