千駄木のオシャレカフェ、手作りが美味!
Scafe sendagiの特徴
お手作りの食事が美味しく、特にロコモコ丼が絶品です。
2024年6月に千駄木にオープンした、オシャレなカフェです。
ヒロ美容室の跡地に位置する、谷根千エリアの新スポットです。
2024年6月に千駄木にオープンしたカフェ。清瀬から千駄木に移転されました。おしゃれな作りで、2階席もあり、ゆったりしています。お食事は丁寧に作られていて、ほっこりします。ランチだけでなく、夜にも定食が食べられるのは嬉しい!11月1日から価格改定されるようです。
私はロコモコ丼にしたんですけど、おばんざいにしたら良かった!すごく美味しそうでした。プリンは固めで、カラメルが苦め。美味しかったです!
ヒロ美容室さんの跡地にできたオシャレなカフェです。場所は少しわかりにくいですが千駄木駅の団子坂側の出口を出たら右へ。左手にはサンマルクやモスバーガー方面に歩き、スーパーNOMURAYAを左折(横断歩道を渡って)直進するとあります。オープン初日にランチに行き、大変混雑していてバタバタされていたので、テイクアウトにしていただいたカレーが美味しかったです。アイスコーヒーが660円くらいだったのですが普通のアイスコーヒーだったのでいくら清瀬から千駄木に移転されたとしても少し値段が高くないか?という印象でした。しかしメニューの改善をされたようでランチはお得なメニューもでき、ランチドリンクが220円でつけられるようになっていました。その他の料金も普通になっていました。美味しかったのでまたカレーを注文しました。油を吸った茄子が、ジューシーでとても美味しいです。店内は木目調でメニューや椅子の色が青緑色で統一されていてシンプルで居心地の良い空間です。接客も皆さん人の良さが滲み出ています。また利用します。
千駄木駅から徒歩5分程度、谷根千下町のオシャレカフェです。7人の懇親会で利用させてもらいました。料理一品一品が手作り感があり、最初のお通しプレートから自然と顔がほころびます。メインのラムチョップ、シメの鉄板ナポリタンもボリュームがあってお腹がはち切れそうでした。お一人様から大人数まで楽しめるカフェてす。
新しいお店を見つけたので、お茶だけしに入って見ました。椅子がとても気に入りました。背もたれとお尻の間に、荷物置きが有る椅子なんです。こんな素敵な椅子は初めてです。次回は、ランチをしに行きたいと思います。
名前 |
Scafe sendagi |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お手作りに食事は申し分なく美味しかったです。来店日が悪かったせいか、ピックルボールラケットを1階で販売している人がいて、私の席がビックルボール販売者/購入者と店員の間にあり、常に漢5-6人に囲まれた状態で食事しました。正直良い気分しません。店員も気づいてて何も話さない。以降ピックルボール販売するのであれば、私が座った席に人を案内しないことをお勧めします。 お店は分かると思いますので。