御徒町の隠れ家、初ランチ!
新潟・佐渡の旬と地酒のど黒のあくび 上野御徒町の特徴
御徒町駅から歩いてすぐの隠れ家的な居酒屋です。
友人とのランチにぴったりのおいしい料理が楽しめます。
何年振りかの五つ星評価を受けた特別なお店です。
御徒町でランチのお店を探して初めてランチに行きました。地下鉄もJR駅からもとても近くて便利です。入口は、一寸高級感が有り入り辛いです。店内は厨房を中心に沢山のカウンター席に囲まれています。安い価格の日替(ブリカマ定食990円)は、12時早々に完売との事でした。ランチ価格は、1,485円からで少し高目です。新潟名物のど黒炙り丼ランチ2,233円か村上牛(にいがた牛)のすき焼き風鍋ランチ1,870円か迷いますが、すき焼きを注文します。佐渡コシヒカリの釜戸焚きご飯が気になります。すき焼きは調理済みで無くて器に生肉が乗っていて火が着いていますが中々煮えずに食べられる状態になる迄、かなり待ちました。たっぷりのお肉でしたが、筋っぽくて端の部分は噛みきれず、具材は殆どが白菜、少々の玉ねぎとえのきでした。チラシの写真とかなり違う見栄えの汁物、カニ出汁の味噌汁には大きめ乱切り大根がたっぷり、人参、ごぼうが入っていカニ出汁の良い味が出ていますが、大根は固くてサイズは大き過ぎな気がしました。釜戸焚きご飯はとても美味しかったです。広い店内で落ち着いて食事が出来ました。
御徒町駅から歩いてすぐのところにひっそりと佇む素敵なお店です。上質で落ち着いた雰囲気ながらもカジュアルさもある割烹という感じで、大人なお食事を堪能したい時におすすめな印象です!1階の他、地下にも個室席があるため、結構な人数が入れそうな感じがありました。お通しが選べるという楽しみもあり(私は玉ねぎ天を注文しました!)こだわりのメニューが盛りだくさんでどれも魅力的で惹かれるものばかりでした。刺身につくねに炊き込みご飯に…と、気になるメニューをひと通り楽しませていただき、心もお腹もたっぷり満たされました🫶またぜひ上野近辺で食事の予定が入った際には利用させていただきたいです!
友人がランチで行っておいしいから、と予約してくれたお店。コストパフォーマンスを考えると、庶民にはうーむ、ですが、駅から近いし、雰囲気はいいし、時間制で追いたてられたりしないし、というメリットはあります。鯛の釜飯は美味しかったです!あと、個人的にツボだったのはお通しの薩摩揚げの蒸し物でした。生の海老やホタテ貝等色々選べるのですが、薩摩揚げお勧めしますよ。新潟のおばんざい盛り合わせはお皿の形が変わってますでしょ?新潟県を型どったものだそうです。
予約して訪問しました。店内は広く地下に個室席もあります!ランチ定食も豊富で自分は炙りのど黒の刺身丼と銀ダラの照り焼き等を頂きました。どちらも新鮮で肉厚!とても美味しくて満足度も高かったですね。もっと魚の煮物のメニューも欲しかったりしました!
このたび初お目見えでございます。年寄りを連れてのお昼ごはん。念のため席だけ予約。落ち着いた雰囲気の個室席へご案内であります。ランチメニューから、お刺身定食と銀鱈の照焼き定食をお願いします。お刺身は堂々の5点盛り。銀鱈もかなりの厚切り。かにのお椀とご飯が付いて、お味は大変ご立派でございます。宴会コースが良さげな気配も、これは次のお楽しみ。そんな訳で、ゆっくりお食事するならおあつらえ向きという素敵なお店でございます。
名前 |
新潟・佐渡の旬と地酒のど黒のあくび 上野御徒町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6284-4393 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

数年振りに五つ星をつけたくなった一軒です。どの料理も丁寧な仕事がされていて、料理人の気概を感じましたね。のど黒の刺身の皮目炙り、村上牛の石板焼き、のど黒藻塩焼き、秀逸は、特級コシヒカリの釜だきごはん!のど黒の脂の旨味が引きだされて、口のなかで米の1粒1粒と、のど黒のハーモニー!いや~久々に想定外の美味しさに出会いました。