池袋の隠れ家小劇場、あなたの舞台へ。
cafe&bar 木星劇場の特徴
池袋の中でかなり小さい劇場で、親しみやすい雰囲気です。
よくお借りするほど、利用者に愛されている劇場です。
小劇場ならではのアットホームな体験が魅力です。
池袋駅からだと、西口のマルイの裏あたりです。要町通り側からだと、モスバーガーの手前の道を入っていって交差点のところです。向かいが、コンビニ(サンクスだったかな)です。地下一階で、入口が初めての時は分かりづらいです。劇場としてですが、20人くらいの箱かなぁ!?コロナで、10人くらいしか観客は入れてないようです。距離感が近いので、そこは逆に良いかもですね!演じる側からは、舞台裏が無いので袖に隠れるしかないので暗転とかで工夫してるようです。まあ、でも、こういう箱は、演劇とか舞台の裾のを広げるから必要だとは思いますよー‼️箱より、公演内容次第ですかね⁉️😁ちなみに、私は、二回ほど友人が出演していたので、そのどきに観に行ったときの料金は、両方とも3500円くらいでワンドリンク付きでした。
よくお借りします。楽屋が上手の袖中のみなので、荷物など、本番に必要ないものを置くスペースが限られています。LED照明なのでいろんな色が表現できてきれいです。劇場にbarがついてるので飲み物を飲みながら観劇できます。(1杯500円)トイレはひとつなので時間のゆとりを持って来場されたほうがいいです。駅出口(C3、副都心線の方面です)から数秒という近さなので近すぎて通りすぎ、逆に迷うかたが多いです。オーナーの方もお芝居に携わってる方なので、色々と相談できます。
名前 |
cafe&bar 木星劇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5927-8998 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

池袋にたくさんある小劇場の中でも、かなり小さい劇場。演者さんとの距離はめちゃくちゃ近いですが、人数が入らないので、公演によっては、争奪戦になるかもしれません😅