新宿三丁目駅10階からの絶景!
純米酒専門YATA 新宿三丁目店の特徴
新宿三丁目駅E3出口から徒歩すぐの好アクセスです。
伊勢丹の裏に広がる交差点角のビル10階に位置しています。
ビルの10階からの見晴らしがとても素晴らしいです。
伊勢丹の裏の大きい交差点角にある、雑居ビル10階の店。30種類程度の純米酒を揃え、ラインナップは常に変わるとのこと。利酒60分2,200円でリーズナブルだが、つまみがもう少し充実していると、なお良い。氷類と燻製ナッツなどあれば良いのだが。
ビルの10階にあるので見晴らし最高です。夜に来たら夜景が綺麗だと思います!思ってたより純米酒の種類が少なかったのですが、つまみも美味しくチビチビ呑むには良いです。なお、立ち呑み席しかありません。狭いながらもトイレはあります。
名前 |
純米酒専門YATA 新宿三丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5341-4365 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

新宿三丁目駅E3出口からすぐのところにあります。一人でも行きやすい落ち着いた雰囲気の日本酒専門店です。お客さんは、20-50代の1人や2人で来ている人が多いです。オシャレで落ち着いたお店なので、大人の1人飲みでもおすすめです。ドリンクは1時間飲み放題か、1杯ずつ頼むスタイルです。たくさん飲む時は飲み放題がおすすめですが、店員さんが好みを聞いて日本酒を選んでくれるので、1杯ずつ味わうのも良いですね。僕は、1杯目に、スッキリとした味わいの酔鯨(すいげい)をいただきました。こういうお酒が飲みたい!という要望をしっかりと聞いて、好みのお酒を提供してくれるのが嬉しいです。2杯目は、フルーティーな味わいの鳴門鯛をいただきました。どのお酒を頼んでも550円というのも嬉しいですよね。ヤタは、雑居ビルの10階にあるので、正直言って、初めての人は入るのに結構勇気がいると思います。ただ、一度入ってみると、店員さんがすごく気さくに接してくれて、居心地もめちゃくちゃ良いので、男性にも女性にもすごくおすすめのお店です。日本酒好きの人は、ぜひ行ってみてください。①YouTubeでも東京の美味しいグルメを発信しています!「ハーリーのグルメ」で検索してください!(登録者10万人)②Instagram、webメディアでは、豊島区に特化した美味しいグルメをご紹介!Instagram「ハーリーのグルメ」、web「池袋ちゃんねる」で検索してください!