山形のカマス煮干し、極上体験!
幸めんの特徴
山形の季節限定冷やしラーメン、絶品の味です。
煮干しにこだわり、カマス煮干しを使用しています。
駐車場完備で、混雑時でも安心して訪問可能です。
カマス煮干しみそを注文 期待してた味と違い、おいしく感じなかった。しかし丁寧に作られたラーメンでした。
全メニュー細麺、太麺を選べる。天然カマスの産地を店内にPOPで明示してある。お子様メニューはないものの、別容器と子供用フォークを用意してくれてナルトも子供用に出してくれる。息子もバクバク食べてスープもおかわりをせがんできたので美味しかったのだと思う。現金のみ。
カマス煮干し 上品でうまかったよ!スープまで飲み干したよ!カマス煮干しオススメです!太麺細麺選べます太麺縮れで手打ちの様な大小があっておいらにはピッタリ!チャーシューデカいよ!厚さ薄いけどデカいから食べごたえあるよ冷たい肉そばも当たりだな。
こんなにも美味しいスープははじめてです他を凌駕するカマス煮干し中華醤油間違いなく日本トップクラスでしょうとにかく美味しかった。何気にラーメン消費量日本一の山形ご当地人気店を探しヒットお店のネーミングが辛いと混同しがち幸せなめんで、幸めんまさに、感動の『幸せの1杯』でした。普段積極的にラーメンは食べないが身体が素直に欲しがる優しいスープ最後の1滴まで飲み干せるスープ麺が主役になりがちなラーメン麺を引き立てるスープから、麺すらスープの具材の1部といわしめる1杯カマス煮干し中華醤油、もはや芸術の1杯長岡ラーメンでもありました。太麺ちぢれが、よりスープの輪郭を際立たせるとにかく感動しましたわざわざ山形に食べに来る価値ある1杯この美味しさをもっと多くの方にシェアしたい喜多方も美味しい、三陸磯ラーメンも美味しいそれでも醤油系さっぱりでは個人的にNo.1でした。
山形ローカル番組で紹介された幸めん さんに行ってきました。幸めん さんでしか食べられないカマス煮干しラーメンですね!頼んだのは醤油細麺です。まずはスープをいただきます、味は濃くなく少し薄いかなと思ったのですが、ちぢれ麺なので丁度良い塩梅に麺に絡んで良い感じでした。やはり独特の味ですがクセも強くなく合わせた動物系の油ともマッチしていて美味しく感じます。チャーシューはバラからロースに変わった様ですが、良く有る臭みもなく肉本来の味が楽しめる物でした。個人的にはバラを味わってみたいでしたね。飲み干せるラーメンとして最後の一滴まで頂いてきました。
カマス煮干し太麺普通追加炙りチャー丼一口目のプースーでもうバイヤーでまいうーです。なんとなく旨い焼きサバや秋刀魚の脂のような余計な甘さがないのも良き太麺は平たく幅が異常に広い縮れ麺でコシがとにかく強い。加水シャバシャバのプリプリぶよぶよじゃなくてワシワシ感たっぷり。細麺も選べるらしいチャーシューは大きさだけでなく味がしっかり染みて旨い。炙りがまたイイ。スープを飲み干したあとチャー丼追加注文です。チャー丼は高めだがボリュームあり(特に飯)ただタレは間違い無くかけ過ぎかとつゆだくでした。あーあと少量のネギすら旨かった。接客も非常に丁寧で☆6でもいいくらい担々麺+チャーシュートッピング+ライスこれもヤバい、、粘度が体感で天下一品の倍くらいあります。ようこそゴマの楽園へ超特濃で割りスープついてきます。割過ぎると味ボケます。担々麺好きなら一度は試す価値あり。
はじめての訪問です。全メニューが太麺と細麺が選べます。魚介(カマス)の醤油らーめんの太麺を食べました。あっさりして美味しかったです。父の頼んたチャーシュー麺は焼きチャーシューは厚みが有り、大きさにビックリしました。
天然カマス煮干中華塩味細麺いただきました。カマスの煮干しだからなのかは分かりませんが、煮干しの苦味やえぐ味は一切なく、旨味たっぷりのスープで美味しいです。麺は細麺ということでしたが、それほど細くはなく、加水率高めのツルツルモチモチなタイプです。着丼しての第一印象は「チャーシュー デカッ!」でした麺量もけっこう多いので満腹になりました。ご馳走さまでした。
天然カマス煮干し中華醤油味。太麺を選択です。煮干しの優しいスープ、レンゲが進みます。チャーシューも柔らかくて美味しかった!このビジュアルも好きです。女のお一人様ですが店員さん優しかったのもポイント高し◎
名前 |
幸めん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0237-85-1798 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

山形の季節の冷やしラーメンを頂きました。煮干しの味もしっかり出汁が出て美味しいです麺もしっかりもちっとして食べ応えが有り夏には最高です。