ミシュラン掲載の絶品醤油かつ丼。
とんかつ武信 生田店の特徴
川崎市多摩区で、ミシュラン掲載のとんかつ屋さんです。
食感が特徴のヒレカツやローストンカツが絶品です。
便利な立地で、お弁当や醤油かつ丼もおすすめです。
ヒレカツが柔らかくて、美味しかった。更に、感動したのは、厨房が天空にあり、ご店主が、客の一挙手一投足を、把握でき、立ち上がると、ありがとうございました。声が掛かる。こんな厨房は、初めてです。感動しました。ご主人のデザインでしょうか❢
とんかつはなんと言っても「お肉」と「衣」が命。ここはその2つのレベルが高いと思いました。流石、ミシュランに載るレベルのお店ですね!また訪れたいと思います。
基本はいつも醤油かつ丼をいただいてます。最近特に味が薄めになったので、漬け物はほぼ生、赤だしはもうちょい塩味が欲しいです。他の飲食店より圧倒的に減塩な感じです。メインの醤油かつ丼はタレが以前はもっとウスターソースと醤油の間の様な味がして美味しかったですが、ほぼ醤油っぽい感じで物足りなくなりました。サラダのノンオイルドレッシングは変わってないかなー。以前はおじいちゃんが作ってましたが、作り手が変わったのでしょうか?味は以前のほうが正直良かったです!
川崎市内おすすめのとんかつ屋さんです。人気のお店の為、なかなか入れない事も多いですが、名物の醤油ベースのとんかつ丼、他定食、何を食べても美味しかったです。駐車場はお店裏手にありますが、スペースがあまりない為、近くのコインパーキングの利用をおすすめします。
駐車場が裏手にあります。4台くらいです。ランチメニューはありませんでしたので1400円のヒレカツ御膳、梅を注文。ハイクラスな価格設定!ご飯、キャベツの大盛りは100円です。普通に美味しいですね。価格相応です。静かな雰囲気も良いです。場所代込みと思います。会計で、税込1540円と言われた時は驚きました。いまだに税込価格でない表示の店があるのですね。そういえば、カッコに細い文字で値段が書かれていたような?私の手落ちです。一番安い御膳のメニューでこの価格ですので、世間、全体的な値上げの波を感じました。評価が高いようですが、行事など会合、接待で使うなら良い場所と感じました。
初来店お昼どきだったので、他のテーブルには複数組みの先客が。ロースカツ(竹)肉に甘みがあり塩で美味しくいただけました。見た目にはボリュームが弱いかな?と、おもったのですが食べてみると十分お腹いっぱいに。夏バテ予防に豚肉一択にしてよかったです。その他の海鮮フライなども気になりました。
ロースカツ170gを食べました。衣は厚めでサクサク、好みです。お肉も柔らかくて豚肉の旨味があります。ソースはいまいち、、、どこのソースなんだろう?かなりさらさらのソース。ごはん、キャベツ諸々はおかわり自由ではないです。1回くらいは無料提供してほしいかなぁ。ごはんの盛りは少なめでしたので。トータル的にややマイナス面が多かったかなぁ。
正統派のとんかつ屋さん。生田周辺では屈指の名店だと思います。お店のつくりもしっかりしていて、お客さんを連れて行っても喜ばれると思います。肝心のとんかつも非常美味しく、コスパもよいと思います。
ミシュランガイドに載ったことのあるお店で、川崎市多摩区では有名です安くはないけどもキッズメニューもあり、そこそこボリュームもありオススメのトンカツはロースですが、ヒレも美味しいです。すこし脂が乗っているのもじゅわっとして美味しいのですが、ヒレのしまったお肉も美味しいです。ココ最近のいちおしが醤油カツ丼となっていて、それもまた味が染みつつもやや硬めのコロモがサクサクして美味しいんです。裏手に駐車場が4台分位あり自転車やバイクも停められます。フロアは重層的になっており、個室や広めの座敷などもあります飲み物は水とお茶が選べますテーブルに呼び鈴があり、パテーションもあり、もろもろ感染対策もされております。
名前 |
とんかつ武信 生田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-976-0477 |
住所 |
〒214-0036 神奈川県川崎市多摩区南生田4丁目12−5 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

年に一度行くかどうか位の特別な食事で、私にとっては高嶺の花のようなお店です。子供がどうしても行きたいと言うので奮発してロースカツ定食(桂)を心行くまでいただきました。満足感でいっぱいお腹もいっぱいでした。