別府で味わう七味ラーメンの辛さ!
七味らーめんの特徴
辛さのバリエーション豊富な七味ラーメンが楽しめます。
飲みの〆に最適なラーメンを一晩中提供しています。
初訪問でも安心!中辛から選べる豊かな辛さです。
飲みの後の〆で初訪問。いつからあるのか、最近は飲み歩くことも無いので知ることも無かったのですが…入店して席に着こうとしたところで、「券売機でお願いします!」との声…店内入ってすぐ左手にある食券機にてメニューを選びますが、写真などが無いためイメージ湧かずw初見の上前情報も無いので、無難と思われる『七味ラーメン』をチョイスし、異様にお腹も空いていたので、ついでに(の量では無かったですが…)『ホルモン丼』なるものも発券。店員さんに渡してカウンターに着席。ほどなくラーメンが着丼し、間を空けずにホルモン丼も到着。見たところカウンターには、割りばしとおしぼりしか置いておらず、調味料の類は一切無し…言えばもらえたのかのかも知れませんが、出来れば置いておいてくれると良かったかなと思いました。ラーメンは名前の通り七味をタップリ使っているのか、赤いスープが張られており、「辛すぎるとキツイな…」と思ったものの、そこまでの辛さはなく、食べすすめる内に辛さがジワッと増してくるタイプのスープでした。ベースは牛骨醤油だったのか?正直酔っててあまり自信はありませんが、ベースのあっさり目も出汁の効いたスープに辛味のタレが合っており、食べやすく程よい辛さとなって、中太麺への絡みも良くてなかなかのお味だったと思います。具はニラの卵とじぽいものと、チャーシューではなく牛肉と思しきものが乗っていました。ホルモン丼はもう少しタレがかかっていると良かったかな…ラーメンの後だったからか、味が薄く感じました。ホルモン自体は臭みもなく、美味しかったですよ。最後にお冷やがセルフサービスなのは良いですが、もう少し(酔っぱらいにも)分かりやすく表示してくれていると良かったです。なんにせよ朝方(5時)までやっており、夜中の飯テロ対策にも応じてもらえるお店なので、ラーメンが食べたい時はまた来たいと思います。
七味ラーメン辛さ普通を頂きました。見た目明らかに辛そうですが、辛さ普通は確かに辛くありませんでした。熱々なせいか香辛料のせいか汗が出ました。スープは癖になる美味しさかと思います。カウンターに座ったのですがお冷の給水器がカウンターから遠い位置にあるのが少し不便でした。
七味ラーメンの中辛を食べました!美味しかったです。値段設定が深夜料金かな?牛骨スープに中太麺でした。この値段と量なら、桝元の方が良いかもと思いました。深夜、辛麺が食べたい時は有りだと思います。
かっらいものが食べたくなり、こちらのお店に伺いました。周辺には客引きがいますので気になる方はお店の東側から向かうのがおすすめです。刺激を求めていたので大辛にしましたが正解です。旨辛なんですが、後半汗が止まらなくなりました笑辛いだけでなく出汁もしっかり効いてますし、何より麺が温麺に使われるような太めでコシのある麺なのでこれがたまらなく美味しかったです!シメにはぜひぜひおすすめです。
別府の七味らーめんに行ってきました。場所は北浜ナイトセンターの1階にあります。遅い時間まで営業しているので、飲みの〆に立ち寄るのに最適です。今回は看板メニューの七味ラーメンを辛さ普通でオーダー。宮崎辛麺を思わせる赤いスープに玉子、ニラ、牛肉がのっています。麺はコンニャク麺ではなく、別府温麺のようなもっちりとした食感の麺でした。スープはおそらく牛骨かな?と思いました。あっさりながらも旨味を感じます。宮崎辛麺と別府温麺の良いとこ取りな感じで、とても美味しかったです。丼に「中華そばあづま」とあるのは、かつて大分市にあったラーメン店の関係者がお店を経営されているから(?)メニューの写真を撮り忘れてしまいましたが、七味ラーメン以外にも、別府冷麺や温麺、ホルモン丼、もも唐揚げなど、メニューが豊富です。また飲みの〆の際に立ち寄ってみたいです。
名前 |
七味らーめん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6355-0311 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/shichimi_ramen_0311?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg==&utm_source=qr |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日の夜に来店。初来店なので悩んでいると声を掛けて頂きました。ラーメンもホルモン丼も美味しかったです!!飲み屋近くなので酔っ払いが多いのは仕方ないですね…