大聖のいのる力、極楽へ導く。
城戸ノ滝不動堂 篠栗四国霊場 第四十五番札所の特徴
御百度参りでのご利益を感じることができる場所です。
歴史ある不動の滝があり、病気平癒を祈る伝説が伝わります。
お遍路コースの一環として、他の札所とも繋がる好立地です。
大聖のいのる力のげに岩屋 石の中にも極楽ぞある 篠栗西国霊場45番札所。
南蔵院との境界線がわかりませんがお遍路コースの五十八番にも繋がってます。橋を渡って挟まった石の下を屈んで潜り鎖を伝って登るアスレチックぽさが味わえます!また滝行の場所横のトンネル内はお香モクモクでいい雰囲気です。南蔵院界隈は様々な物がありますが涅槃像とここご印象的です!
三十一番札所城戸文殊堂からは、南蔵院本堂の方へ行かずに進むと、大不動明王へ出る。さらに階段や坂を登ると到着。納経所は一番札所南蔵院本堂。
平成30年9月14日参拝篠栗新四国八十八ヵ所霊場 第四十五番札所御朱印あり(第一番札所の南蔵院にて授与)本尊: 不動明王御詠歌:大聖のいのる力のげに岩屋石のなかにも極楽ぞある無人のお堂篠栗新四国八十八ヶ所霊場の発願者である慈忍が伝染病に苦しむ村民のために、病気平癒を祈ったとされる歴史ある不動の滝がある。
篠栗八十八ヶ所霊場 四十五番札所霊場・寺院名:城戸ノ滝不動堂本尊:不動明王真言:のーまくさー まんだー ばーさらだー せんだんまーかろしゃーだー そわたや うんたらたーかんまん。
名前 |
城戸ノ滝不動堂 篠栗四国霊場 第四十五番札所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

御百度参りをしたところ、その一時間後くらいにまとまったお金が。びっくりしましたが事実です。もしお時間ある方はやってみてください。