サンメッセ日南の迫力モアイ像!
サンメッセ日南 モアイ像の特徴
迫力あるモアイ像が見られる場所です。
海沿いの急斜面に位置しています。
入場料1,000円で満足の体験が得られます。
平日水曜日は定休日だったので、木曜日に来ました。入場料は1000円車をとめて、歩いて回るか、カートを借りて30分1000円でまわるか所々、写真のスポットがあるので結構広いけど、歩いてもそんなに苦ではないです。いろんなモアイがいて景色もよいし、平日のせいか混んでなくてよかったです。
閉園1時間前に入場しましたが、しっかり駐車場料金を取られました。かなり駆け足で散策しましたが、かなり高低差が有るのと、モアイ像以外にも施設が有るので、1時間で周りきるのは難しかったですね。施設も時間切れで閉まっていましたし、最後は蛍の光を聴きながら駐車場に向かいました。
宮崎といえば日南のモアイがテレビなどでよく放送されていて印象に残っていたので訪れました。入口で駐車場込みの入場料1000円/人を支払い入場すると、すぐにモアイ広場の看板があります。記念写真スポットして大人気でした。7体それぞれが、学や健康などいろいろな分野のモアイとして紹介されていました。施設内は結構な坂道ですが、入場口でレンタルしているカートに乗れば楽に散策できます。カートは1台、30分/1000円で4人くらい乗車できます。宮崎に行くなら寄っておくべきスポットかなと思います。
曇り空でどんよりとしてて写真映えはしなかったのですが、南国気分を味わえました🌴せっかくだからカートに乗りたいってことで、運転免許証を提示して、カートで楽しく周りました!カートは30分1000円です。暑いし、歩いて周るのはしんどそうだからほとんどの方がカートに乗ってました!モアイ像にはジンクスがあるみたいで左から仕事運・健康運・恋愛運・地球の平和(夢叶う)・結婚運・金運・学力運というジンクスがあり、触ると願いが叶うみたいです✨私は、金運にしました✨笑海と空をバックにそびえ立つモアイ像は迫力があります!青い空だとめっちゃ映えるでしょうね☀️入場料1000円は高めですが、写真スポットもたくさんあり、それなりに楽しめました♪
サンメッセ日南のモアイ像を見に行ってきました。海を背景にずらりと並ぶモアイ像は想像以上に迫力があり、まるで異国に来たような感覚に。天気が良い日には青空と海のコントラストが美しく、写真映えも抜群です。それぞれのモアイ像には「健康運」「金運」「恋愛運」などのご利益があると言われていて、触れると運気アップするとか。園内は広く、モアイ以外にも南国の雰囲気を感じられる景色やカフェなどがあり、ゆっくり散策するのもおすすめです。スタッフの方々も親切で、観光地としてしっかり整備されている印象でした。家族連れでもカップルでも楽しめる素敵なスポットです。
平日金曜日に訪問人も少なくゆっくり楽しめました。結構広くて坂なので、まずは「モアイ像」を見てからカートを借りて廻るのがお勧め。お天気も良くて最高な景色でした。
最初入場料1,000円は高いと思いましたが、モアイを見られたので満足です。園内は広く時間があればゆっくり散策できます。ただし坂道が多いです。
海沿いの急斜面にある感じです。入場料は車に乗ったまま払うスタイルです。路線バスから入場口までは結構な上り坂を1kmくらい歩くことになるので要注意てす。入ってすぐのところにゴルフのカートみたいなのを有料で借りれるのでモアイ像以外の施設を楽しむならご高齢の方は特に借りたほうがいいと思います。景色は素晴らしくよく心地よい風も吹いていてしばらくぼーっと海をながめてました。
サンメッセ日南のモアイ像です!かなりの山?坂道多いです。上の鐘まで行こうとすると、相当疲れます。カートの貸出もしているので、心配な方はカートで行くことをオススメします。写真を撮るスポットも多いです。モアイ像は、空いていれば人が映らず撮ることも出来ますが、なかなか難しいです。上からのモアイ像も海と一緒に撮れるので素敵でした。レストランは上にもあります。軽食を食べたかったですが、駐車場近くの店は、あまりなかったです。お土産店にはここでしか買えないモアイ像のキーホルダーがあったり可愛かったです。頂上の鐘のところまで行くと、100円で鳴らすこともできますが……人形が出てくる姿が見たい方は是非!
名前 |
サンメッセ日南 モアイ像 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0987-29-1900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

青い海と空をバックに堂々と立つモアイ像は、写真で見る以上の迫力で感動的です。ただ、訪れた7月上旬は、南国の太陽が照りつけ、想像以上の暑さでした。園内は丘陵地になっており、見どころは坂の上にも点在しています。この時期に上まで歩いて上がるのはかなり体力が必要です。私たちは園内を走るカートを利用しましたが、これが大正解!涼しい風を感じながら楽に移動でき、時間を有効に使って楽しむことができました。ご年配の方や小さなお子様連れの場合は、この時期のカート利用は「必須」と言っても過言ではありません。坂道で体力を消耗することなく、家族みんなで笑顔で楽しむために、ぜひカートの利用をおすすめします。