豪華焼き物とおでん、人気の秘密!
味の一平の特徴
店主と奥様が営むおでん屋さんで、家庭的な温かさが感じられます。
人気の焼き物や海老のお料理は、絶品と評判で食べる価値ありです。
ゴールデンタイムは特に混雑するため、早めの訪問がおすすめです。
稀に見る素晴らしいお店でした。焼き鳥とおでんを中心にした居酒屋です。ご年配の大将が一人で切り盛りしており多少提供に時間はかかるものの、おでんの出汁の美味しさと素材の良さと染み込み具合が最高です。椎茸や野菜が特に良さを感じられると思います。ご年齢もありますし一人で切り盛りするのは中々大変である中、客が注文をかいた紙を自ら大将のところまでもっていくスタイルは大賛成ですし、地元のお客さんも大将を支えようと手伝おうとする姿勢もあり、皆でお店を長く続かせようとする姿がとても良かったです。おにぎりは漫画のように大きく丸いので注文時は満腹になることを覚悟するのがよいです。値段はメニューに記載がありませんが、計算間違ってないと思うくらい値段が抑えられており、クオリティがとても高いので満足間違いなしです。
焼き物(肉・海老)とおでんをメインにいただきました。食べ応えがあっておいしいうえに、とにかくコスパが良い。良すぎるくらいです。参考までに、2人でお酒飲んでたらふく食べて5,000円弱程度でした。最高にいいお店だと思います。ただし、良くも悪くも「昭和」という感じなので、喫煙当たり前、衛星面も時代を感じる仕様になっています。気になる方にはおすすめできませんが、ある程度許容できる方にとっては素晴らしいお店になること間違いないかと思います。機会があればぜひどうぞ。
人気店なのでゴールデンタイム(18:00から20:00)に行くと満席で入れない。開店と同時に行くか、20時以降に行くことをお勧めします。分煙云々や清潔感など、神経質な方は別の焼鳥店に行かれた方が良い。
名前 |
味の一平 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0142-75-2695 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店主と奥様のおふたりで細々とやってらっしゃるおでん屋さんです。メニューに料金が明記されていませんが、大食ひとりで、ビール、おでんほぼ全種類、串焼き3本、ウインナー焼き、大きいおにぎり3個(梅×2、筋子)で合計3,530円と大変リーズナブルでした。メニュー表を見て、注文したい内容をメモ帳に手書きして店主に渡すシステムです。洞爺湖温泉を訪れた際にはまた利用したいです。You need to order in handwritten Japanese at this restaurant. If you can't read or write Japanese, you should bring your Japanese friend with you. Because the shop owner and his wife only speak Japanese. They are very old and don't have the energy to deal with customers who can't speak Japanese.