無化調豚骨醤油ラーメン、最高!
麺処とみやの特徴
2022年11月に開店し、味のレベルが非常に高いラーメン屋です。
無化調の豚骨醤油ラーメンが特におすすめで、コスパが抜群です。
人通りの少ない静かな立地で、リラックスして食事が楽しめます。
豚骨醤油ラーメンの大を注文。自家製麺は太麺でこってり濃厚スープで絶品!ご夫婦もホワホワ〜と癒やされながら食事できる素敵なラーメン屋さんです。
人通りの少ない場所に2022年11月に開店したラーメン屋さん。ラーメンのメニューは”豚骨しょうゆラーメン”のみ。あとは”チャーシュー丼(みそ汁付き)でこれはもうメインメニューに”肉のせライス”がありました。飲み物はいろいろありますね。注文したのは”豚骨しょうゆラーメン”豚骨を丁寧に煮出したとろみ感があり、豚骨臭もなく、優しい豚骨スープです。麺は自家製麺で中太ストレート麺で食べ応えがあります。個人的にはもう少し塩味がした方が良いかなと思いました。
結論 この近辺ではかなりレベルの高いラーメンでコスパ抜群の店でした。カウンター5席の小さめ店舗10分くらいで着丼 麺が加水低めのわしわし系中太麺なので時間がかかると思います。まずこのハイクオリティで1杯税込み700円は安い。薄めのチャーシューが1枚だったので100円追加。写真は無いですがチャーシュー麺に変貌。これまたコスパ高い。スープは無化調らしく豚の旨味がガツンとくるのに飲みやすく濃厚クリーミーで、唯一無二の味。家系の味の素たっぷり系のとんこつとは違うので好き嫌いはあるかも。とにかくうまい。特筆すべきは、塩豚丼300円うますぎて、コスパ高すぎ。提供ごとに肉を炙り、直前に和えただけのネギでは辛味が抜けていない事が多いですが、こちらはネギを事前に和えてあるので少ししんなり。辛味もぬけてそれがうまい。卓上にカエシがおいてあるので、やや濃い目の味付けが好きなら入れる事も出来、自分好みに調整が出来る。寡黙な強面御主人の仕事が光るレベル高め店舗。11時からやってほしい!
Googleマップで店の存在を知りお昼ご飯を食べに伺いました。スープはぬるめでしたが甘めでドロッと感のある美味しいスープでした。麺も丁度良い太さでした。美味しかったのでまた伺う予定です。お酒も何種類かこだわりが有る感じで置いて有りますが出来ればツマミがもう少し有れば飲みやすいかな?久々にまた伺いました。スープも熱めに提供頂き本当に美味しかったです。夜の営業はスープ切れで無くなっている様ですが納得できるお味です。また伺いたいと思います。
無化調の豚骨醤油ラーメンのお店近辺にはラーメン屋が多々ありますが、味、接客共に1位です。今どきこんなラーメンが並盛700円はありえない。コスパが良すぎてお店が心配になるレベル。丁寧に煮込んでいるであろうスープは、濃厚でありながら豚骨特有の臭みが全くなく誰でも美味しく食べることのできるラーメンだと思います。肉のせライスも大きめのお肉がゴロゴロ乗っていて食べ応え抜群です。美味。
名前 |
麺処とみや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

やっと訪問できました!無化調、自家製麺、調理にこだわり、美味しい料理を提供してくれますよ!