ラベンダーまつりで摘み取り体験!
千年の苑ラベンダー園の特徴
ラベンダーまつりは6月初旬から下旬まで開催しています。
駐車場は9:00からの入場で、役員の方と支払います。
ラベンダー摘み取り体験ができるのが魅力です。
毎年6月初旬から下旬にかけて、ラベンダーまつりが開催されます。それに向けて参加しました。武蔵嵐山駅の観光案内所(9時オープン)で前売り券を購入していたので、入場もすんなり行きました。イベント内容に関しては公式SNSや、WEBページを参考にしてください。目的は期間に行われている摘み取り体験に参加することでした(有料)。なお朝早く行くことをおすすめします。時期が時期だけに暑さと、摘み取れるラベンダーもいい株が多いです。動きやすい服装と、虫や熱中症対策が必須ですが、天気が良いと鳥のさえずりと、ラベンダーの香りが相まって気持ちもリラックス出来ます。
ラベンダー摘み取り、初めてやりました!楽しかった。係員さんも親切暑い日は帽子があった方が良いです。中腰になるので腰痛持ちさんは要注意ソフトクリーム美味しかったです。
名前 |
千年の苑ラベンダー園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-81-4511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2024.6.15土に訪問9:00からみたいですが、8:30に到着駐車場は、9:00から1台ずつ入口で役員の方に支払って入るシステムのようです私たちは、知らずに先に停めてしまった組でしたので、係の人がチケットと料金500円を徴収に来られました開園まで並んで、チケット500円を購入し、いざ入園!真っ先にラベンダー摘み体験🪻別料金500円で、渡された筒に入るだけ摘みました帰宅してドライフラワーにするのに、写真の束が4束できましたよ園内はとても広くて、出店も多く、椅子とテーブルも結構あるので良かったですラベンダーソフトも美味しくて、ラベンダーのハンドソープにハンドクリームと購入しましたもうとにかくラベンダーの香りに癒されまくった日でした蜂がすごいですが、気にせず楽しみましたまた、来年も行きたいです。