ゆったり遊べる広い公園で自転車練習。
溝口北公園の特徴
どんぐりがたくさん拾える楽しい公園です。
機関車の遊具が人気で子供が喜びます。
住宅地に位置し、穏やかに遊べる場所です。
どんぐりがたくさん拾えます、〜小学生くらいまでの遊び場に最適です。
少し広めの公園です。混雑していて遊具も全体的に大きめなので幼児には向いていませんでした。
孫2歳6か月の男の子と行き初めてでしたが機関車の遊具がお気に入りで暫く離れようとせず楽しそうに遊んでいました、滑り台も一人で上がって滑っていてだいぶ成長したようで見ていて楽しかったです、ただ公園自体以外に広いので孫が走り回ると捕まえるのがしんどい、幸いにも隣接の道路も車の往来がほとんどなく少しは安心して遊べる公園です。
住宅地にある公園です。
午前中は穏やかで小さな子がたくさん遊べる普通の公園です。小学校な近くだからなのか、3時すぎには小学校高学年の子も遊びに来ます。おいかけっこをしたり、全力で走り回ったり、砂場だろうとベンチ付近だろうとお構い無しにかけ抜けていきます。滑り台の上と下でボールを投げたりしています。小さい子がいると危険です。また、ブランコをその時間に小さな子が使い始めると、小学生がその横で両方の出入口を塞ぐように立ちはだかって交代するのを待ちます。3分たっても小さな子がおりないと、「まだー?」「早く終わって!」と、ヤジを飛ばしてきます。交代してあげると最後。ずっとその子達が使っていて、どんなに並んでいても、無視。その後はブランコが一切使えなくなります。小学校でもう少しマナーの勉強と、公園の管理をしてもらいたいものです。
この辺りでは広めの公園。午後になると小学生達がたくさん遊んでいるので、乳幼児を連れていきたいなら午前中〜昼ごろがおすすめ。
大きい子も小さい子も安心して遊べる公園です。自動車教習所のような感じで、園内に道路があり、大きい子は自転車で走りまわれます。小さい子は柵に囲まれた道路以外のエリアでのんびり遊べます。遊具はちょっと古めだけど、ジャングルジム、滑り台、ぶらんこ、砂場、汽車のオブジェ、トンネルがあります。様々な木が植えてあり、どんぐりや落ち葉もたくさん拾えます。よく考えられて作られていて、素晴らしいです。こんな公園がもっとあちこちにあったら、良いなと思います。
国道近くですが落ち着いて遊べます。
車両の形の遊具があり、見晴らしの良い公園です。
名前 |
溝口北公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

交通公園と言われ汽車の遊具や線路があると聞き見に行くと、工事中で公園が使えませんでした。リニューアルしたらまた交通公園のようになるのか、楽しみです。