昭和の香り漂う、サンドイッチと小びんビール!
ティールーム ジュンの特徴
瓶ビールの小びんを提供しているのが嬉しい喫茶店です。
昭和の香り漂う、常連さんが多いお店です。
サンドイッチがとても美味しく、訪れる価値があります。
常連さんの行きつけが多い。昔ながらの喫茶店ライブの設備があるので定期的にライブやイベントが有るようです。お店に案内が書いてあります音楽の好きな方は楽しめそうです。
今は少なくなった、昭和っぽい喫茶店です。壁には画集などの特徴的な本がたくさん並んでいます。常連さんで賑わっている店内です。「後で3人ぐらいくるから」「あらそうなの」みたいな会話と、のんびりしたお店のBGMが心地いいです。目当てのロシアカレーは品切れとのこと。ちょっと悩んでハンバーグナポリタンを頂きました。安心して食べられる味でした。付け合わせのパンがバターたっぷりでボリューミーです。アイスコーヒーは砂糖入りとなしが選べます。砂糖入りを注文しましたが、甘味がなじんでいて美味しいです。次はロシアカレーを食べてみたいです。
毎年一度は訪問します。予約の為もあり、準備万端で歓迎してくれます。思いやりの心で、接してくれるので満足感があります。コロナ対策には、厳格に対処しています。
昭和の香りがうれしい町の喫茶店です。
この純喫茶は35年前に松原団地に住んでいた時に家族でよく食事にお茶をしにきた思い出の場所です。マスターは2代目かな?親は他界し、今は東京に住んでますが懐かしくなるとこのお店を思い出します。今日は1時半過ぎに、後から後からお客さんが入ってきて満席になりました。地元の常連さんに愛されてるのがよく分かりました。また季節の変わり目におじゃまします。
休みは不定休。たくさんの音楽会があります。食事も美味しい。待たされない。しかし車椅子用駐車場があるかどうかはわからない。定休日が月曜日としりました。ギター教室が月に一回。レッスン料たったの500円。次回は明日。毎月練習生と先生の凜さんが都合の良い日できまります。知りたかったり連絡したかったらティールームジュンに電話してください。暑気払いは8月22日水曜日。練習生がやります。うちの主人はギター教室には行っていませんが暑気払いにはでます。ギターです。友達がドラムをたたきます。凜さんがボーカルです。是非いらしてください。またギターが弾けなくても見学のみでもOK🆗👌食事もメニューもたさい。ビラフ、スバゲティ、ザンドイッチ、ビザ、グラタン他、様々な美味しい料理がありますよ😄オーナーのジュンさんはギターも上手。石原裕次郎の歌がうまい。甘い声がティルームジュンで聞けるかもしれませんよ。飲みものもたさい。お酒もあります。私はティルームジュンで一番好きなのはミックスビザです。ライブがない日は営業時間が10時から7時です。皆さんお誘いの上ご来店していただければきっとまたいきたくなりますよ‼️
名前 |
ティールーム ジュン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-936-4211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

瓶ビールの小びんがあるのが嬉しい😄サンドイッチめっちゃ美味しい!14時まで禁煙なのも嬉しい😄