美味しい醤油ラーメン、ここにあり!
麺屋 三槍の特徴
6月オープンのラーメン屋で新鮮な雰囲気が漂う、
醤油ラーメンが絶品で期待以上の味わい、
平日のランチタイムも楽しめる絶好のロケーションです。
6月に出来たばかりのようです!濃厚鶏白湯とても美味しかったです!淡麗と濃厚では麺も違い、自分は濃厚でしたが中太の少しちぢれた麺で、スープと相性抜群で美味しかったです。接客も良くて、駐車場も大きく、止めやすいです!デーブル式もあるので子供がいても大丈夫だと思います!
平日の13︰15に店着。入店して右側にある券売機にて鶏そば850円+とろ旨男飯200円をポチり。空いてるカウンターに座りスタッフさんにチケットをわたす。お水はセルフ。数分で着ラー、まずはスープから…淡麗だけあって、あっさり目だけどコクがあって良い感じ。鶏油も良い感じで入っているし、中細麺が良い感じでスープを口へ運んでくれます。ペッパーのレアチャーシューは、好みではないけど、胸肉のチャーシューは良い感じ。とろ旨男飯が1番美味かったな!ミニサイズじゃなくて、レギュラーで食べたいぐらい。ご馳走さまでした。
名前 |
麺屋 三槍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-689-3028 |
住所 |
〒339-0067 埼玉県さいたま市岩槻区西町5丁目3−42 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

醤油ラーメンで美味しい店はないかなーとgoogleMapで検索していて見つけました。口コミの評価の中身も割と高く、これは一度行ってみるか!と思い立ってすぐ行動。空いてる時間帯に行きたかったので夜の時間帯を選択しましたが、20時着でお客さんは1組だけでした。まぁ日曜日の夜なのでそんなもんでしょう。入り口入ってすぐ右手に食券機。淡麗醤油鳥そばととろ旨男飯を頼みました。普段あまりラーメンにご飯物を合わせることはないのですが、あまりに口コミで高評価だったので、試しに注文してみました。最初に男飯が来たのでとりあえず食べてみましたが、、、美味しい。美味しいけど…味が濃い!これはちょっと濃すぎるんじゃないかなぁと思いながら、着丼した鳥そばを口に運ぶと…やはり男飯の味が濃過ぎて、鶏の風味が感じにくい…ということで急いで男飯を全部食べて水で口直しをしてから、改めて鶏そばに。スープは透明な黄金色に、割と油が多め。一口啜ると鶏ガラスープの旨みががっつり舌に残ります。これは美味しい。鶏のサラダチキン的なチャーシューと、生ハムのようなあっさりした豚チャーシューが載っており、脂っこい感じがなく食べやすい。浮いている油は多めですが、こちらもくどい感じもなくすいすい食べられます。ただし半分以上食べ進めた時に、ちょっと塩っ気が強いと感じるように。普段ラーメンを食べる際に途中で水はあまり飲まないのですが、こちらは何度かお冷やを口にしないといけない感じでした。醤油味だったので塩分を感じやすかったのかもしれませんが、味自体は大変好みで、次回は違う味を試してみたいですね。