旨い麺と美味しいチャーシューの街中華。
てんだんの特徴
麺とチャーシューが特に絶品で、何度でも食べたくなる美味しさです。
メニューの幅広さに感動、いつも選ぶのが楽しみになるお店です。
五目そばをはじめとする多彩な料理が揃っており、リピート必至です。
普通の街中華屋さんでした。餃子とレバニラと瓶ビールをオーダー。お通しのサービスはなかった。ニラレバはニラが多くて味が濃く、ご飯があれば最強だと感じた。餃子は大振りの5ケで皮が結構厚い。熊谷の小麦粉推しみたいでラーメンをオーダーしたかったが満腹になったため断念。次回チャレンジ予定です。
メニューも豊富で安い!今の時代にラーメン550円は衝撃でした。ネギ味噌ラーメンと餃子を食べました。麺も自家製、餃子の皮も自家製、餡は機械で切らずに手で切っているとこだわるが感じられるお店でした!味も美味しくこの値段でこの価格はかなりお得だと思います。駐車場もお店の目の前に2台分ありました。
とにかく麺とチャーシューが美味しい普段はあまり食べないけれどここのチャシューは食べられますチャーハンが、好みです色々メニューあっていつも悩みます次は、焼きそば食べてみたいです。
美味しい街中華のお店です。お店オススメの「てんだんめん」ピリ辛のタンメン、美味しかったです。駐車場はお店の前にあるタクシー会社の駐車場の中に2台、表示があります。
最近初めて訪問したお店では五目そばを頂くことにしている。塩味でお店のスープの味が良く分かる。こちらのスープは野菜の旨味が溶け出して旨い。自家製麺も独特の歯ごたえがあり、これまた一般的な町中華の麺とは一線を画す。具材も鰹だしを効かせた汁に浸けたような風味の効いた味玉に、しっかり味のしみた小ぶりながら厚切りのチャーシュー2枚、厚切りの蒲鉾2枚、それに野菜と一緒に炒めたであろう豚肉からは肉の旨味がじんわりとにじむ。なかなかこだわりを感じる一杯だった。👍
評価が高いので来てみました。自家製玉子めんの店 てんだんさん埼玉の小麦粉(熊谷産ハナマンテンと埼玉産あやひかりのブレンド)を使っていると書いてました。確かに色も喉ごしも今までの麺とは違いました。熱いラーメンを食べていませんが。
名前 |
てんだん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-756-5756 |
住所 |
〒339-0056 埼玉県さいたま市岩槻区加倉1丁目19−1 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

麺が旨い!そして餃子が超旨い。大きくてモチモチで、肉汁ブシャー!!あまり餃子に関心のない私が病み付きになりました♪炒飯も美味いひハズレがない!全メニュー制覇してみたいお店です( ≧∀≦)ノ(てんだんでは、先ずは普通のらーめんと言わず、直感を信じて冒険してみましょう)てんだんめん、麻婆めん、その他美味しいメニューはあれど、★個人的には担々めんとってもお勧めです★〜更新〜4年ぶりのてんだん!随分とご無沙汰してました。メニュー表新しくなっていて、てんだんのこだわりなる物も出来ていました!やっぱり麺に拘ってたんですね(人 •͈ᴗ•͈)焼きそばや味噌、餃子やスープへの拘りなど、今まで知らなかった事も知れて面白かったです。一番好きだった坦々めんを始め、てんだんめん、味噌てんだん、麻婆めん、サイドメニューの炒飯や餃子なんか追加するかとも悩んだのですが(坦々めんや味噌てんだんなどレギュラーメニューそばの部に載ってないのもあるので、写真付きメニュー等もじっくり見てみてください)、朝から食べたくて仕方なかったタンメン750円(税込)を初注文しました。このエッジの効いた麺!懐かしいし相変わらず美味しい(*^^)/~♡タンメンスープも目茶美味♪タンメンと言ったらコショウだと思ってましたが、コショウをかけるのもはばかられる程良い塩梅です。最後の最後で少しかけたけど、本当に美味しくて満足度高い!これが750円(税込)で食えるとは、てんだん最高っす(☆▽☆)店主\u0026女将さんも相変わらず気さくで雰囲気良く居心地最高♪またちょくちょく利用させていただきます。御馳走様でした。P.S.駐車場は店舗前の岩槻タクシー駐車場内に2台分(看板有り)。