流山おおたかの森で新メニュー480円!
Ancerの特徴
流山おおたかの森駅西出口から徒歩すぐの好アクセスです。
新メニューは一皿480円からで注文しやすくなりました。
店名がCafe & Bal Ancerに変更されリニューアルしました。
流山おおたかの森『Cafe \u0026 bal Ancer』へ行ってきました。流山おおたかの森駅から徒歩2分の好立地にあります。『Cafe \u0026 bal cerdi』は今年10月に店名とメニューをリニューアルしています。一皿480円からイタリアンをリーズナブルに楽しむことができるとのことで、ワクワクしながらお店へ向かいました。入店するとワインがずらりと並んだ大きなワインセラーが!天井高く開放感な店内はとてもカジュアルで私の好きな雰囲気のお店!平日の夕方に伺いましたが、一人でじっくり食事とワインを楽しむ人や、グループでワイワイ楽しんでいる方々もいらっしゃいました。普段の食事に、デート、お祝い事、家族での団らんと楽しめそうなので、色々なシチュエーションで利用ができるお店ですね。こちらのお店は、席についたらQRコードを読み込みオーダーするシステムです。お酒を楽しみながら自分たちのペースで注文することができます。赤白あわせて約50種類のワイン、サワー、カクテル、カフェメニュー、ソフトドリンクなどが楽しめる2時間¥1,700の飲み放題プランもありますが、今回私たちはスパークリングワイン、オリジナルドリンクなども2時間飲み放題になるPremiumプラン¥2,400をいただきました。ワインセラーからワインを自分で選んで好きなだけ注げるのが嬉しい!ワイン好きの人には単品注文より飲み放題プランの方が色々楽しめてお得かと思います。今回、乾杯にはスパークリングワイン(アンドレアス ケアー ブラントン 辛口)をいただきました。●ゴルゴンゾーラとリンゴリンゴの爽やかさとブルーチーズのコクがたまらなく、サラダとしてもおつまみとしても楽しめます。●マッシュルームのカルパッチョ生のマッシュルームがスライスされて綺麗に並べられた上に、たっぷりのペコリーノチーズがかけられています。ワインとも相性抜群のおつまみサラダ、是非頼んでもらいたい一品です。●鮮魚のカルパッチョフレッシュなバジルソースのかかったカルパッチョ。新鮮なブリとカラフルな生野菜のシャキシャキ感がマッチして、とても美味しかったです。白ワインがすすむー。●黒トリュフ大根出汁が染み込んだ大根に、トリュフが香る特製ソースがかかった手の込んだ一品。柔らかな大根に、トリュフ香る優しい甘味でほっこりするお味です。●シチリア風 イワシの香草パン粉焼テーブル到着時からイワシと香草の香ばしい香りが漂い食欲そそるシチリアの郷土料理。尾びれが特徴的で見た目も楽しく美味しい!●フォアグラと牛フィレ肉のロッシーニ濃厚なフォアグラと柔らかい牛ヒレ肉は食べごたえがあり、赤ワインとの組み合わせも最高!高級感のあるロッシーニがお手頃にいただける、コストパフォーマンス抜群の一皿です!●赤ワイン仕立てのボロネーゼ牛肉と香味野菜を赤ワインで煮込んだボロネーゼ。お肉ゴロゴロたっぷりで本場さながらのお味!とっても美味しくオススメです。今回は上記メニューでお腹いっぱいになってしまいましたが、まだまだ気になるメニューが沢山ありました。牛ハラミとチーズのタリアータ、ウフマヨ、生ハムとサラミの盛り合わせ、パテドカンパーニュ、丸ごと冷製出汁トマト、トリュフオムレツ、焼き野菜のバーニャカウダ、クワトロフォルマッジ(ローマ風)、ボンゴレビアンコ、黒糖ティラミスなど、どれも美味しそうなので何度も通って楽しめそうです。ピスタチオジェラートもさっぱりしていて美味しそうだなぁ。たくさんの赤ワイン、白ワインを堪能しました。赤白それぞれの味わいチャート表があって、自分好みのワインをチョイスすることができるのが良かったです。ワインの他にも、スプモーニ、ヘーゼルナッツラテなどをいただきました。飲み放題でカフェメニューがいただけるのも嬉しかったです。普段なかなか手にとることのないワインも楽しむことができ、手軽に好みのワインを探すことができる素敵なお店です。リーズナブルにいただける料理はどれも美味しくワインもすすみ、あっという間の2時間でしたがとても楽しく過ごすことができました。店員の皆さんとても親切で、終始感じが良く笑顔が素敵な皆さんでした。ごちそうさまでした!
【Cafe \u0026 Bal Ancerおおたかの森店】さんが10/1から一皿480円〜とメニューをリニューアル❗❗とっても注文しやすくなってます☺️美味しさは以前と変わらないのも嬉しいです。黒トリュフ大根は毎回、注文しちゃうほど美味しいので個人的にオススメです💓濃厚なトリュフの香りのソースとみずみずしい大根がベストマッチ💛今回初めて頂いた牛タンの低温ユッケもとっても美味しい〜😋もちろんフォアグラと牛フィレ肉のロッシーニも最高に贅沢で幸せな一皿🥰どれもワインがすすんで止まらない美味しさです💖お店の真ん中に世界のワイン50種類が入る大きなワインセラーが目を引きます🤩こちらが1700円でソフトドリンクとセットの飲み放題です♪🍷🚃駅から徒歩2分サクラテラスの1Fガラス張りの開放感あるおしゃれなお店✨✨スイーツも美味しいのでカフェとしての利用もありです🩷お一人でワインとおつまみを楽しんでる方もいましたよ💛定期的に伺いたくなるお店です🍷🍽️
流山おおたかの森の駅から歩いてすぐ、10/1から「Cafe \u0026 Bal Ancer」さんに店名が変更になり、メニューがリニューアルしています!リーズナブルにワイン飲み放題と小皿料理が楽しめるお店✨小皿料理は480円からですが、手の込んだものばかり。「丸ごと冷製出汁トマト」(480円)、黒トリュフ大根(¥530)など、ワインが進みます🍷ワインの飲み放題プランは1700円で店内のワインが2時間飲み放題!これめっちゃ嬉しいです、いろんなワインが飲めてめっちゃ嬉しいー!駅から近いので行き帰りも安心で楽しく楽しめます〜
10月から「Cafe \u0026 Bal Ancer」としてリニューアルされたそうです。ディナーやランチはもちろんのこと、カフェ利用など幅広く利用できちゃいます!とってもおしゃれな雰囲気でありながらも、カジュアルで気軽に立ち寄れる、そんな理想的なお店!店内は窓が大きく開放的!中央にあるワインセラーが目を引きます。カウンター席やテラス席もあり。お料理はどれも本格的でめっちゃ美味しかったです!特に好きなのが「赤ワイン仕立てのボロネーゼ」と「黒トリュフ大根」ボロネーゼは深みのあるソースがたまらなく美味しく、くどさがないので、いつまでも食べていられそうな美味しさでした☆食べてる間、何度「美味しい」って言ったことか(笑)「黒トリュフ大根」は、トリュフの風味と濃厚なソース、大根の甘味とが合わせって、思わず笑顔になっちゃう美味しさでした♪「フォアグラと牛フィレ肉のロッシーニ」も、トリュフと濃厚ソース、フォアグラと牛フィレという、なんとも贅沢な組み合わせでおすすめです。柔らかお肉に濃厚ソースを絡めるとたまらなく美味しいっ!そして飲み放題メニューがめちゃめちゃ魅力的!なんと50種類のワインが飲み放題!ワインセラーから選んでセルフで注ぐのが楽しいっ!飲み比べが楽しめて、ワイン好きにはたまりませんね。「Premium飲み放題」はワインはもちろん、他にも色々なドリンクが飲み放題!少しずついろんな種類が飲めて幸せでした(^^)
千葉に住んでる友人とのディナーで初めて来た流山おおたかの森!駅周辺に色々あっていいところ✨やはりイタリアンをチョイス♪笑今回は飲まない人と行ったので食事メインですwとりあえず泡を⭐◇アンドレアス ケラーブラン・ド・ブラン泡立ちもキレイなスパークリング✨飲み口もよく味わいもあり、良いやつ♪そして食事、よく食べましたw◆まるごとトマト濃厚なバジルソースがしいてあります✨湯剥きされたジューシーなトマトに爽やかバジルが合いますな♪◆マッシュルームのカルパッチョ気持ち塩味強めかなー?と思ったらチーズとオイルと合わさると良い!!美味しいです⭐◆ウフマヨ実は初めて食べるウフマヨ!マヨが美味しい!!!!マヨー!!上はオリーブとアンチョビのペーストで、マヨと合う!!良い♪◆トリュフのキッシュトリュフ風味♥️気づいたらなかった!!美味しいやつ♪◆バーニャカウダバーニャカウダ好きなん♪しゃばめだけどしっかりとした味わいです✨◆ガーリックトーストにんにくすご!!冷えたにんにくがどっさり乗ってます!!美味しいけど、、ガッツリは厳しいかwバーニャカウダソースをこっちのにんにくにも使うとヤバイです、トビます笑◆トリュフオムレツしっかり固めのオムレツ♪トリュフ塩かな?風味もよく美味しい✨◆黒トリュフ大根甘い大根 × 甘いソース?トリュフも感じられ、良い大根です♪◆シチリア風ピザ耳までしっかりもっちりのピザ♪野菜たっぷりで良いね✨◆牛フィレとフォアグラのロッシーニフォンドボーと赤ワイン、バターかな?甘めなソースにトリュフ⭐久しぶりのフォアグラも美味しいし、お肉も良い火入れ加減でベリーグッドです♥️◆ブラックペペロンチーノ胡椒辛さもあるペペロンチーノ!味も良いし、胡椒のアクセントも相まって良いやつ✨◆黒糖ティラミスめっちゃ黒糖の味がするティラミス!!めっちゃ美味しい!!今日1です♥️♥️◆カタラーナカタラーナは間違いないやつ♪キャラメル風味かな?良きです✨これで1人7000円弱✨ワインの飲み放題もつけられるらしく、ワイン50種類?!もあるらしい♪なので次回は酒メインで行きたいですなw店内もキレイでスタッフの接客もとってもよく、雰囲気の良いお店でした✨
流山おおたかの森駅西出口を出てすぐの所にあるレストラン。落ち着いた雰囲気で店内中央には目を惹くワインケースが置かれています。こちらのお店では50種類のワインが1時間780円(税抜)で飲み放題。赤、白それぞれのワイングラスとワインリストを受け取って、好みのワインを選んだら自分で注げる仕組みになっていました。色々なワインを少しずつ味わえるから、お料理に合わせてワインを変えたりできて楽しめます。お料理にもこだわっていて、トリュフやフォアグラといった贅沢な食材をふんだんに使ったメニューが揃っています。1番人気の「牛ヒレ肉とフォアグラのロッシーニ」。綺麗な色の牛ヒレ肉に乗ったフォアグラ。濃厚なソースを絡めて豪快にいただくと圧倒的な美味しさ。さらにすごいのが、これ2層になっていてお肉の下に更にフォアグラが入っていました。ワインに良く合うメニューなら「黒トリュフ大根」。まったりと奥深い味わいのソースは一口食べたら止まらない味。ふんわりと柔らかい大根にたっぷりつけて、残ったソースはフォカッチャにつけながら、お皿が綺麗になるまで食べ尽くしたくなります。「半熟卵とペコリーノチーズのポテトサラダ」はスモークされたチーズが香ばしく、ちょっと大人なポテトサラダに。チーズがたっぷり乗った「マルゲリータ」や、「濃厚ペンネゴルゴンゾーラ」と、とにかくどれもワインと一緒に食べたくなる味。食後に「オレンジ香るペコリーノチーズタルト」と「黒糖ティラミス」。飲み放題はソフトドリンクも選べるからコーヒーをお願いしてスイーツタイムカップルでおしゃれな食事にも、わいわい女子会にもぴったりの美味しくて楽しめるレストランです。
名前 |
Ancer |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7136-2750 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

探していたワインセルフでフリードリンク⸝⋆⸝⋆今日は初めて、つくばエクスプレスに乗りました特別乗車賃などもない普通の電車なんですね!おおたかの森駅ってどんな感じか分からなかったのですが、イルミネーションが充実していて、かなり綺麗です。駅前に大きな商業複合施設が2つもあって輸入雑貨で人気なフライングタイガーとか、無印良品とか、必要なお店がほとんど揃っている感じでした…良い所ですね✨おおたかの森駅の西口からすぐ、30秒くらいの場所にあるANCERさんに着きました。店内はかなり賑やかで、たまたまゴルフ帰りのグループが2団体居らしたり、早い時間から飲んでいるのか、テンションが高目でした。常連さんのようです、手馴れた感じでどんどんフリーワインを注ぎに行きます。カジュアルな雰囲気で良いですね!注文したのは、まず牛タン低温ユッケ。薄切りの技術で超絶柔らかいです、同時にサクサクとした食感がたまらない。メニューの一番上にあり、お店のイチオシだと思います。ソースは赤ワインベースの濃厚さで、しっかりした甘みと塩味があります続いて鮮魚のカルパッチョふんだんに野菜が彩られていて、盛り付けが美しいです。お魚も波打つように織り込まれています。少しだけ火が通った、黄パプリカ、ズッキーニ、紫たまねぎ、トマトの食感が優しい完全に生じゃない所が好みですね。添えてあるバジルソースで味を変化させるのが最高に美味でした。このバジルソースがとても濃厚で大満足。サーモンのレアカツ超レア系のこのタイプ、久しぶりに頂きましたね火加減が完璧です。中はしっかりレアで、サーモンの色がとても綺麗です。ブレミアプランでしたので、スパークリングも頼みました。こちらは少し甘口で、セミセッコ位です。レバームースが来ました。こちらは滑らかというよりは、ツブツブ感を楽しむ感じでした。表面にはナッツ類のフレークが散りばめられているのかな。店内はガラス張りで天井も高く、清潔感があって開放的です。セルフでワインがフリードリンクというカジュアル感に、皆さんとても楽しそうに飲まれています。客層も大人の方ばかりで、安心感がありました。1階にあるのでとても入りやすいです。入ってすぐに綺麗なワインセラーがあるのでワイン好きにはたまらないでしょう。また伺いたいです、ご馳走様でした♩