二子玉川の昭和町中華!
つばめの特徴
二子玉川で創業85年、歴史ある町中華の魅力が満載です。
お得な日替わりランチセットで、充実したメニューが楽しめます。
昭和の雰囲気を残す、おふくろの味のラーメンが絶品です。
二子玉川で創業85年の老舗町中華。味・ボリュームはもちろんニコタマとは思えぬ価格設定がうれしい。個人的にはルービーが金星なのも好印象。ニコタマに来るとつばめで中華が当たり前になってます。12時15分前に到着するも開店前ですでに3名の客がウェイティング中。早めにメニューの立て看板を出してくれたので迷いつつもメニューを決定。寒風の中15分待って入店。厨房は不明だがフロアはお兄ちゃん1のおばちゃん2の3人体制。おばちゃんに本日の日替から「3:海鮮あんかけそば+ハーフチャーハン」、カミさんは「5:豚甘酢炒め、春巻、半ラーメン、半ライス」そして瓶ビールをオーダー。金星を飲みつつ待つこと10分弱。先ずは海鮮あんかけそばが到着。エビイカアサリ白菜キクラゲコマツナニンジンタケノコウズラなど具沢山のとろみ餡がツマミにもなる。そうこうしているとハーフチャーハンも到着してセット完成。ハーフとは言えけっこうなボリュームでパラって仕上がりウマウマ。カミさんの豚甘酢炒めもうまい。春巻半ラーメン半ライスは食べきれないと言っていたのに完食。これで800円税込はこのエリアでは奇跡的でしょう。他にもセットメニューが充実していて客も後が絶えない。また来ます。ごちそうさまでした!
気温1ケタの冬日、12時より少し早く来たのに空席は少なく、コロナ換気の為に入口が開放されているので寒かった。でもお店は活気があり、連れが高齢者で食が細く、定食1人前を2人でシェアするということにも快く応じて頂き、心配りが有り難かったです。ちゃんぽん(麺はラーメンの麺使用)と半炒飯のランチセットは2人で分けても充分な量で、二子玉川でこの量と価格なのに驚き。味はあっさり目でしたが、量があるのでちょうど良かったです。ちゃんぽんは夜の単品メニューなら太麺で具のシーフードの量が増えるとのこと。皿うどんもあり、焼きそばも美味しそうだし、餃子をお持ち帰りすれば良かった。
タンメンが目的で訪問しましたランチでお得なセットがあったので麻婆チャーハンつけましたタンメン野菜多めだし味付けも最高に美味しかった(個人的にはタンメンは平打ち麺すきだけど)中太ちぢれ麺も良かったです麻婆は若干の痺れも加わっている個人的にはボリュームが多くてハラパン次回はタンメンに半ライスでリベンジしようと思います。
平日の12時前に訪問、ほぼ満席で人気が伺える。タンメン、フカヒレチャーハンセットを注文、直ぐに提供頂ける。野菜たっぷりのタンメンはシャキシャキの出汁美味で素晴らしい。チャーハンも餡がしっかりとしていて美味でした。
現在の二子玉川にあっては異色と言える、年季の入った町中華屋だが、それがかえってアピールになっているのか、週末の昼時は行列ができている。ランチのセットは750円と、これも二子玉川らしくなくリーズナブルで、味も悪くない。タンメンが人気メニューのようだが、それよりあんかけ焼きそばが美味しい。
二子玉川で70年以上の歴史がある中華料理の「つばめ」。テレビ東京のアド街ック天国でも紹介されたそうです。昔ながらの町中華で、主人が何度も何度も注文を聞き直している(笑)なぜそんなに何回も聞くのかと……(笑)それはともかく、メニューはどれもコスパが良い。表に立っている本日の日替わりメニューから「もやしそば+かつ丼」と「牛としめじのマーラー焼そば+ハーフチャーハン」を頂きました。どちらももの凄いボリュームで、とても美味しかった(^O^)
【2101訪問】玉川高島屋SCの裏手にある昔ながらの町中華です。店内のホワイトボードにある本日のサービス麺からタンメンを注文。野菜はシャキシャキでたっぷり。キャベツもそこそこ細めに刻まれています。炒め油にごま油が使われているのか香ばしい。麺は日高屋比較でやや細めの縮れ麺。ミニチャーハンはしっかりめの味でカニカマが紛れているのが町中華らしくて嬉しくなります。This is a local Chinese restaurant.I ordered the ramen with stir-fried vegetables in sesame oil. It is delicious and rich in vegetables.
2021.11.4(木)午後12時頃に開店と同時に訪問しました。このお店は男性2人が調理。女性2人がホール係でカウンター席はなく、2人掛けテーブル席や4人掛けテーブル席しかありません。今日は1人客が多く、テーブル席に1人しか座れないため、外待ちも数人できるほどでした。ちょっとした人気店です。俗に言うグランドメニューは、テーブルになく、ほとんどのお客さんは、日替わりメニューを注文してました。この日替わりメニューも5種類ありました。注文したのは、3番の味噌ラーメン+半チャーハン750円。他の日替わりも750円です。私が居る間は、5番の生姜焼きと半ラーメンと1番のタンメンとチンジャオロースチャーハンのセットのお客さんが多かったです。味噌ラーメンですが、よくも悪くも昔からある町中華の味噌ラーメン。麺は中太麺。具はメンマとキャベツ、モヤシなどの野菜。こだわったラーメンではありませんが、普通に美味しい味噌ラーメンです。半チャーハンですが、チャーハンというより焼き飯でパサパサ系なんですが、ご飯の甘味があるチャーハンで、個人的には、もう少し塩分と胡椒の味があったほうがよいと思います。でも二子玉の駅近で、この値段で、この量なら御の字です。これからも頑張ってほしいお店です。
地元で育った兄弟夫婦のお店です。24時間一緒なのによく離婚しないなと他人事ながら思うお店です。愛想はなくても味はピカイチ。表に出ないけど、さりげない優しさはあります。フタコの人達は人見知りが激しい人が多いのです。ニコタマと呼ばない。フタコで育ったソウルフードです。町中華で一番好きなお店です。
名前 |
つばめ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3700-1045 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

タンメン+五目チャーハンの日替りセットに、単品餃子。五目チャーハンにエビゴロゴロ。豪華でした!餃子は大きめで、食べごたえあり。タンメンは激熱。中華の激熱って、とても大事ですね〜二子玉で、このコスパ!!味も含めて大満足です。