リフォームで生まれ変わった、思い出の区民館。
練馬区立富士見台地区区民館の特徴
リフォームで綺麗になった施設で、訪れやすいです。
卓球台やトランポリンが楽しめるレクルームがあります。
図書室兼学習室で学びや遊びの場を提供しています。
数年前にリフォームして綺麗になりました。職員も対応は丁寧で、助かります。
二十年以上カラオケ教室をやれして頂きいっもありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。竹内。
区の施設で、保育園と敬老館的な複合施設になっていますが、近年の保育の需要なのか?施設の改修が決まったようです。耐震も含め建物が古いので、改修後は、近代的設備になると良いですね!
最近は入館することは無くなりましたが、私が小学生の頃(もう30年前)に出来た区民館は、おもちゃ、レクルーム(卓球台や跳び箱、トランポリン等が出来ました)、図書室兼学習室、調理室、等があり、夏休みにはお泊り会があって、カレーを皆で食べた記憶があります。私の子供達の頃には、夏休みには地区区民館対抗ドッチボールに参加したり、お料理、指編みマフラー、お菓子作り、布わらじ作り、実行委員を募集してお祭り...。今ではお年寄りの集まりがあるようで、沢山の方の入館が見られます。
名前 |
練馬区立富士見台地区区民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3926-1091 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/community/chikukuminkan/fujimidai.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

綺麗になりました。