大泉学園駅前の珍しいベーコンドッグ。
ドトールコーヒーショップ 大泉学園北口店の特徴
大泉学園駅北口の正面にあり、アクセス抜群です。
モーニングには珍しいベーコンドッグが楽しめます。
休日の朝は混雑する人気のスポットです。
土曜日の朝から座席が無くなるぐらい混んでいた。一人か二人の席しかない。年配の利用客が非常に多い。注文カウンターの電子パッドの操作が上手くいかず店員に苦情を言う年配女性を複数見た。店員も大変だと思う。
お店は広くて席もたくさんあって空いてる時は快適です、お店の人感じが良くていいと思います。ただ、学生さんやサラリーマン?なのかリモートをしていたり何時間も充電出来るイスや2人がけのイスを占領してるのが気になりますね、忙しい時間は時間制にしてるみたいなのですが夕方から夜にかけての人がいて声も大声で話しをしてたりするのでちょい迷惑です。情報だたもれのような、それ以外はイスもゆったりしていて過ごやすいです。
大泉学園駅付近には駅の改札内、LIVIN OZ、駅前とドトールが存在しますがこちらは駅前の店舗です。店舗は駅前ということもあり、お客さんも多いですが座席数も多くランチタイムでなければどこかには座れると思います。電源あり席は入口付近など一部ですので注意が必要です。土地柄が割りと年配の方が多く、注文に時間を要したり、ぶっきらぼうに「アイスコーヒー!」と叫んだり、座席で着信音を鳴らし、通話する、大声で話すなども散見され、客層は決して良いとはいえません。サクッと短時間飲食するには困りませんが静かなところがご希望でしたら改札内の店舗や近隣に存在するタリーズコーヒー、フレッシュネスバーガーがオススメです。そのような店舗ですのでお年寄りを回すために店員さんも若干マニュアル的といいますか、圧が強めですが致し方ないかなとも思い、エールを送ります。
安定のDOUTORです。従業員さんは長い人が多く安心感があります。お客さんも全体におとなしめ。時々声が大きいのは年配の方。若い人は勉強している人が多いです。トイレは男性用、女性用、共用、身障者用があったと思います。15時頃から夕方は混んでいることが多いかな。昼頃は空いていることが多い印象。
朝のメニューが珍しく、ベーコンドッグを注文しました。おいしくて、飲み物とセットでこの値段。コスパ最強☆
西武池袋線大泉学園駅北口から出て正面にあります。駅の出口に近い時期ので待ち合わせ場所としても便利です。他のドトールコーヒーとメニューには変わった所はありません。
名前 |
ドトールコーヒーショップ 大泉学園北口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3922-1255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

休日のモーニングで利用しております。座席数もそこそこ有り、喫煙ブースの更に中に喫煙室が有り禁煙席からすると二重構造で不快な匂いが漏れないのが良い、これなら分煙でも我慢が出来る。石神井公園店は扉が一枚で不快な匂いが出入りの度に漏れて不愉快。