狭山ケ丘駅近、ガッツリ油そば。
元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 狭山ヶ丘分店の特徴
所沢市狭山ケ丘駅近くで、アクセスも良好です。
頑固なこだわりを持つ油そばが特徴のガッツリ系ラーメン専門店です。
2022年にオープンした三鷹本店の味を楽しめる分店です。
初来店仕事終わりに同僚と伺う。出る前に食べログで検索して決め打ちです。店舗名の元祖スタミナ満点で看板を探すも分からずに同僚が見つけて入店しました。ちゃんと写真で外観を見た上で来ないとダメですね。昼を過ぎており先客1名後で2名味の濃さも注文可能だがタイミングが難しい…麺の硬さや脂、にんにくを聞かれて着丼!麺はか縮れの太麺で食べ応えがあります。豚肉がゴロゴロ入ってます。タマネギも良い味を出してます。結構、味が濃いので出来れば野菜が多い方が良いと個人的に思いました。仕事があるのでにんにくはパスしましたが、入れるとまた変わった味になるんだと思います。ご馳走様でした。
2024/10/14追記何度かの来店で最初よりとても美味しく感じるようになった。マジック。3→4に点数変更します。_________スタ満、笑点スタ満、台湾まぜそばを食べました。全体的に油分に対して塩味が弱い。特にスタ満そばは見た目よりも酸味と甘味が前に出ていたのでカエシはみりん系が多めに配分されてるのかもしれません。違ってたらごめんなさい。※追記訂正:後日同じ品を食べたら酸味と甘味は強くなかった。ブレなのかは不明。完全に好みだけど油分に塩味が負けないくらいだと僕は美味しく感じる。太めの麺は好き。麻婆は辛めだけど塩味が増すので、僕にとっては笑点スタ満が一番美味しい。あと、紙エプロンがあるのが嬉しい。
油そばを食べに来店。全6席ほど。店内の食券機にて券を購入すると、店員が席を指定してくれる。1000円札のみの券売機のため、両替は店員が快く対応してくれた。店主ヘルニア術後のようで、ワンオペ時は時間がかかることもある、らしい。限定台湾まぜそばが食べたかったのに‥🥺『汁なし』を注文。無料トッピングはにんにく・しょうが・背脂。麺にコシがあり、キムチが入っているタイプの汁なし。味は結構濃いめ。お酢とタバスコで味変をと、店員より。おいしかったです〜。
ガッツリ系のラーメン。スープは何味とは表現しにくいですがちょっとだけピリ辛のジャンクっぽい味でひと口目はパンチが効いてるなあと感じました。麺はワシワシって感じで二郎系っぽく普通でも240gと量多めです。券売機に大盛と普通の量が明示されているのは親切ですね。ただトッピング何があるのかが少し分かりにくかったです。具は厚めの豚バラのザク切りと玉ねぎとニラを炒めたものが結構たっぷり。ただ豚肉に味があまりついていないのと厚い分ちょっと固く感じるのがあまり好みではありませんでした。無料トッピングにニンニク、生姜、背脂の3つがあって全部頼んでるお客さんが多かったですが自分はニンニクだけお願いしました。背脂はトッピングしなくてもデフォルトで少し入ってるので個人的にはこれで十分でした。ライスに合うと言う口コミ多いので小ライスつけましたが、そこまで合うかと言うと微妙かもです。小ライスでも結果多くて普通のライスだと山盛りになってるので注意が必要かもです。
こちらは2022年11月27日にオープンした三鷹を本店とする元祖スタ満グループの分店(のれん分け)になります。※スタ満とは【アリラン】と【竹岡式】と【二郎】を合わせたスタミナ満点唯一無二のラーメン。平日の11時10分到着で先客店内3名店員さんは厨房フロアーの二名体制鍋を振るうのは練馬の有名店である麺酒やまのの元店長さん😁店主さんはオーナーである鈴木さんの右腕で長年活躍されていた方なので味の保証は言うまでも無し👍なのでこちらでは他の店舗にはないやまのの看板メニュー台湾混ぜそばも提供中なんですね😍それと麻婆があるのも他店舗と違う点で、この麻婆は以前この場所で街中華を営まれていた先代の味を引き継いでいるそう💐店主さんの親に対する優しさも感じます😭提供前に無料トッピングの有無を聞かれますので大蒜、生姜、脂から選びましょう👍実際の味については本店と遜色無いスタ満で力強い醤油を感じニンニクと油が相乗効果となりそれに負けない極太麺が癖になります。😆具材の漬け込まれた短冊形バラ肉やニラ、玉ねぎの相性も抜群で麺と一緒に食べるのはもちろんの事、これは飯が欲しくなります!!デフォルトも美味しいけど辛いスタ満もあって、これまたスタマンの良さを引き上げるので辛いの好きな人にはオススメ!!でも少し辛めなので怖い方は辛さ控えめで注文すればOK🤗本店より若干マイルドに感じるがそこは店長の優しさが入っているからかな? 皆さん是非一度は食べてみてください!!😆
名前 |
元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 狭山ヶ丘分店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2928-4990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

所沢市狭山ケ丘駅近くにあります、元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 狭山ヶ丘分店。三鷹すず喜の夜営業二毛作ブランド元祖スタミナ満点らーめんすず鬼の分店となります。…なんですが、お店の看板は大きく「笑点」のみ。本当にココでいいんだろうか?恐る恐る店舗に近づくと、なんとも食欲をそそるフレグランス。ココに間違いない!中に入るとカウンター席だけのコンパクトな造りで、眼の前にはドカンと券売機があります。今回は最初からお目当てだった「辛いスタ満」に現金追加で「辛さ増し」。店長さんに「結構辛いですが、大丈夫ですか?」と聞かれ一瞬狼狽えましたが、ここで引き下がるわけにはいかない。小さく頷きます。ほどなくして着丼。なんですが、このビジュアル最高じゃないですか?最高にアガりませんか?(同調圧力)まず目を引くのが真っ赤なスープ。見た目からして辛そうなのよね。でも飲んでみると、単に辛いだけじゃないんです。ガツンとパンチのある醤油スープにニンニクやラー油がたっぷりが乗り、深みのある味わいが感じられます。麺は食べごたえのある極太縮れ麺で、濃いスープとめっちゃ合います。具材も素敵。ゴロッゴロのチャーシューはもちろん、玉ねぎ、ニラ、プルプルの背脂。そしてワシャっとニンニク。これぞスタミナ満点!ご飯必須!ススム君!まぁ、なにより辛さなんですが、激辛です。辛さ増ししなくても結構な辛さがあるらしいので、辛いもの好きの方はぜひ!