薔薇の季節、世界一の品種を!
京阪園芸株式会社の特徴
薔薇の品種が豊富で、多彩な選択肢が魅力です。
ローズソムリエの小山内氏が在籍し、専門的なアドバイスも受けられます。
見に行くだけでも楽しめる、バラの季節は特におすすめです。
様々な品種の薔薇を取り扱っている園芸店。他の花苗も販売しており、価格帯は他のお花屋やホームセンターと比較すると安いとは言えませんが、変わった花色のものや植物の苗もよく入荷されてます。造園もしていて、日本庭園なんかもやってるようです。(ただ2021年の現在~9月ごろ、一部改装中の模様。カフェや庭園を見たい行きたい人は10月以降来店しましょうね。)
バラの季節は最高に良いです。癒やされます。バラを一株購入しました。
様々な品種の薔薇を取り扱っている園芸店。他の花苗も販売しており、価格帯は他のお花屋やホームセンターと比較すると安いとは言えませんが、変わった花色のものや植物の苗もよく入荷されてます。造園もしていて、日本庭園なんかもやってるようです。
久しぶりに行きましたが薔薇がたくさん置いてありました❗️置くの方に入るとラベンダーや野菜の苗などがありました。お客様もたくさんいらしてました❗️
品揃え、選びやすさ世界一!
見に行くだけでも楽しめます。特にバラの季節はそこかしこで満開になりとても綺麗です。店内も広く、カフェもあるので子供たちと一緒に行っても楽しめます。ローズソムリエの小山内先生推しが年々すごくて、凄い方なのは分かるんですが…ちょっとビックリしてしまう時があります。バラの世界は深いですね。
観葉植物を求めて通っています。バラが主のようですが、多肉等の観葉植物も小~中規模のホームセンター程度には置かれています。比較的マニアックなものも入荷されており、時期によっては専門店でないとあまり見ないものもあります。ただしさすが京阪園芸というべきか、価格帯は全体的に高めで、普及種でも他店より200円程高い印象です。また半屋外管理で環境が悪くない割に状態は微妙なものも多く、お財布に余裕のある方は通う価値があるかもしれません。
時期は違いますが、バラを2鉢買いました。2鉢とも1年も経たずに根頭癌腫病を発病しました。(私の知る限り、目視できたらそれはこの病気の最終段階。感染はもっと前)この病気は予防、駆除が難しいのはわかります。ですが、他店で購入したバラはこの病気は見られません。2鉢ともこの冬で処分します。この病気は感染力が非常に強いので。時々バラを見せて頂いてるので星2です。本来なら星1ですが。バラは京阪園芸の顔ですから頑張って下さい。
バラをメインに花も用品も豊富にあります。スタッフもしっかり教育されていて、とても良い所です。初めて行きましたが、何度も行きたくなりました❗
名前 |
京阪園芸株式会社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-844-1134 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

薔薇好きな方にはお勧めです。育て方も親切に教えていただけます。薔薇用などオリジナルの土も販売しており購入してみました。薔薇の苗が色んな種類で販売してます。薔薇以外の植物は少なめですが広々していてカフェも併設しておりゆったり楽しめます。