未来を感じるサーキット体験。
e METRO MOBILITY TOWN by Osaka Metroの特徴
大阪メトロの地下鉄で体験できる遊び場です。
EVカートや自動運転バスが楽しめる未来的な施設。
プレオープン時のイベントが魅力的で子ども連れにも最適です。
大阪メトロが、地下鉄内に何枚もの広告を貼っている。アプリで購入すると通常期の料金は、大人1,320円・子ども660円。繁忙期はそれぞれ、1,980円・990円にあがる。現地購入する買は、大人1,600円から2,200円になり、子どもは800円から1,100円になる。オープンしたのは、2024年11月30日である。2025年1月11日~10月19日の期間限定である。
子供も大人も楽しめる内容でしたが、入場料が高いので土曜でもかなり空いてました。EVカートはさらに高すぎて誰も乗ってるのを見れなかったです。
子どもを連れていきました。若い人たちが中心のスタッフが親切で、子どもに明るくフレンドリーに接してくれたおかげで、子どもは大喜びでした。EVカートも楽しく、興奮していました。しかし、入場料とEVカート料金を考えると、施設内容には疑問が残ります。目玉のEVカート以外に目立つものが少なく、展示も多くありません。大人向けに海外の先進的な交通機関や、新しい交通システムの研究の紹介などがあれば、さらに魅力的な施設になるでしょう。
プレオープンに、EVカート、自動運転バス体験(無料)をしに来ました都市部にサーキット場があり、今未来を感じられる素晴らしい施設です。
名前 |
e METRO MOBILITY TOWN by Osaka Metro |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

大阪メトロが提供している遊び場。未来の乗り物が体験できる博物館的な施設です。ただ、全体的に質素な作りとマーケティングがうまくいっていないのか休日に行ったにも関わらずあまり盛り上がっていない印象。