10年以上の信頼!
溝口歯科医院の特徴
10年以上通院している信頼できる医院です。
息子の矯正治療も安心してお願いできます。
的確なアドバイスがもらえる相談しやすい場所です。
息子(10歳)の矯正と私の治療u0026矯正で通っています。私はとにかく歯医者が苦手、痛いしあの金属音も嫌です。とはいえ10年以上放置した歯は手を加えてもらうしかないので、両親の強い勧めを受けて通い始めました。何より丁寧な診察と的確な判断、あと痛みの緩和は過去に経験のないほど確実なものでしたし、衛生士さんが凄腕なので安心して通っています。治療完了して半年なんの違和感もなく過ごしています。息子の矯正も、お任せしてよかったと日々実感しています。はじめる前の不安は皆さん同じでしょうが、その時間がもったいなかったと日を追って整っていく歯列を見て心から思います。夫も次男もそのうち通うと言うので、家族そろって長いお付き合いになりそうです。今後とも、よろしくお願いいたします。
親切に相談に乗ってくれ、的確なアドバイスをしてくれます。今まで、色々な歯医者に行きましたが、噛み合わせが上手くいかなかったり、被せ物をした中がむしばにすぐなったり、根の治療が中途半端だったりと、なかなか歯の悩みが消えませんでした。しかし、ここの歯科をネットで見つけて本当に本当に綺麗な治療と、歯にしていただけました。感謝でいっぱいです。治療が終わっても、定期的に来たいと思ってます。あ!あと、ホワイトニングはおすすめですよ!本当に歯が自然に白くなりました!
会社の歯医者から転院しました。家族が通っているので恥ずかしかったのですが、家族のススメで。虫歯なのか歯槽膿漏なのか痛くて行きましたが、なんと両方でした。そんなこともあるんですね。子供も通っていますが、どんな年代の患者にも対応できる感じでした。院長先生をはじめ、歯科衛生士のみなさんも大変親切で気持ちの良い応対をしてくださいます。安心して通える歯医者さんです。
かれこれ10年以上通院しています。昔、前歯を折ったときに治療して下さいました。お陰様で前歯を失うことなく生活を送れています。ここに通院しなかったら前歯はなかったかも知れないと思うと恐ろしくなります。ベテラン医師がスキルフルで安心できることに加えて、若いスタッフが入ってきて良い雰囲気を感じます。また最新の設備(放射線の被爆が少ない装置など)を採り入れていたり、綺麗に掃除されていることも好印象です。オススメです。
かれこれ10年以上通院しています。昔、前歯を折ったときに治療して下さいました。お陰様で前歯を失うことなく生活を送れています。ここに通院しなかったら前歯はなかったかも知れないと思うと恐ろしくなります。ベテラン医師がスキルフルで安心できることに加えて、若いスタッフが入ってきて良い雰囲気を感じます。また最新の設備(放射線の被爆が少ない装置など)を採り入れていたり、綺麗に掃除されていることも好印象です。オススメです。
歯科衛生士は優秀で一所懸命だったが医師は最悪だった。二ヶ月後に都内から関西に引っ越す事を話すとそれまでの治療をバッサリやめて歯科衛生士が治療に関して説明している最中に大きな声で割って入ってきて不愉快な思いをした。時間が無いのはわかるが、それにしても不愉快だ!治療の途中であったが薬を歯に詰めたまま治療の中断を言ってきた。言い回しが回りクドかった。関西に引っ越すまでの間、歯に薬を詰めたままでどうするんだ!また、19時まで診察している日があるが19時に受けると長引くのが嫌なのか態度がとても悪くなる。自分たちが予約の際に提案してきたくせに腹立たしい。
名前 |
溝口歯科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3701-3785 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

数年前、知り合いの歯科医の先生に、自宅から通えるお薦めの歯医者さんを紹介して下さいとお願いしたところ、こちらの先生を紹介して下さいました。治療にあたり、私の歯の現状から治療方針・治療期間や金額について等、丁寧且つ明瞭に説明して下さり、また治療中は痛みを感じる事もなく、患者への負担が大きくならないよう様子を見ながら声をかけて、時に小休止をはさみながら治療して下さいますし、治療後は次回の治療内容をお知らせし帰宅後のケア方法等も教えて下さるので安心出来ます。また歯科衛生士さんや受付のスタッフの方も皆さんとても親切丁寧で細やかな対応をして下さいます。歯科衛生士さんの歯のクリーニングも、声をかけて様子を見ながらツルツルに仕上げて下さるので、いつも安心してお任せしています。歯医者が大の苦手でしたが、こちらでお世話になり苦手意識も随分解消されました。インプラント治療は高度な技術を要し高額な治療費もかかりますが、こちらの溝口先生とスタッフの皆さんになら安心してお任せする事が出来ます。今後共どうぞ宜しくお願い致します。