渋谷の交差点で癖のない家系ラーメン。
町田商店 渋谷店の特徴
家系ラーメンとしては珍しい、コクがありしみわたるスープが絶品です。
渋谷駅から東急ハンズ近くの便利な立地に位置しています。
ドロドロ系ラーメンが食べたい方には特におすすめの一店です。
癖の無い美味しさが魅力の有名ラーメンチェーン。渋谷センター街を抜けて、交番を通り過ぎハンズまで来ると目の前にある町田商店渋谷店です。カスタマイズ性が高く、癖がなくて食べ易い家系ラーメンが人気。2名で行ってきました。2024年4月6日 土曜日 20:09*MAXラーメン麺味油全部普通*味玉ラーメン麺硬め味普通油普通*ライス×2MAXラーメン 並最初に麺の硬さ、味の濃さ、油の量を聞かれるので全て普通でオーダー。海苔がずらりと並び、味玉、うずらの卵、チャーシュー、ほうれん草が乗ったトッピングMAXな一杯。スープは大量の豚骨・鶏ガラを長時間かけて炊きこまれていて、素材の旨味溢れる味わい。程よく濃厚で、とろっとした滑らかな口当たり。醤油ベースのカエシが味に深みとパンチを与えています。麺はクリーミーな豚骨醤油スープとよく絡み、独特のもっちり感のある中太ストレート。最高級小麦粉オーストラリア産プライムハードを含む三種類の小麦を独自配合でブレンドした自家製麺です。チャーシューは脂っこさは少なめなのに、柔らかくてしっかりお肉を食べてる感があります。デフォのおいしさを味わった後、卓上にある刻み玉葱、豆板醤、ニンニク、酢、胡椒、一味唐辛子でカスタマイズ。胡椒以外は全部使いました。非常にバランスが良くベーシックなチューニングなので、トッピングで自分好みにカスタマイズするのが楽しくなります。とっても食べ易い一杯でした。味玉ラーメン 並お連れ様がオーダーした味玉ラーメンは、麺硬めにしてもらいました。MAXラーメンとはチャーシューと海苔のボリュームに違いがあります。特製中太麺は弾力があり、普通よりさらに独特のコシを感じられました。ライス家系ならライスも合わせて楽しむのが醍醐味だと勝手に思ってます。卓上にある豆板醤をたっぷりライスに乗せ、スープを吸わせた海苔で巻いて食べると最高ですよ。海苔無して、玉ねぎと豆板醤で頂くのも激ウマです。ラーメンとご飯、美味しく完食いたしました。町田商店は、株式会社ギフトが展開する家系ラーメンチェーン。代表の田川翔氏は家系有名店「壱六家」出身。2008年に独立され、東京都町田市に町田商店一号店を出店されました。町田商店のラーメンは壱六家の流れを汲んでいるため、ファンには壱系と分類されているとか。ラーメンにうずらの卵がトッピングしてあるのも壱系の特徴みたいです。麺は自社工場で製麺し、スープなどはセントラルキッチンで調理して各店舗へ配送する方式としている、俗に言われる資本系のお店。初心者からすれば、美味しいチェーン店はとてもありがたい。僕は家系ラーメンに苦手意識がありましたが、町田商店のお手軽なのに食べ易くて美味しいラーメンのお陰で苦手意識がかなり薄れたと感じています。良い意味で、平均化されたラーメンをきっかけとして、ラーメンファンが増えるならとても良いことですね。東証1部上場も果たし、飛ぶ鳥を落とす勢いで拡大し、直営店は130店越え。セントラルなので味に差はないはず。ライトな家系なんだと思いますが、これはこれで十分アリですね。とってもおすすめ。
何年かぶりに家系を食べたのですが、すごくしょっぱい印象でしたがこちらはコクがありしみわたるようなスープがとても美味しかったです!スープが麺によく絡むのでこの量でスープが足りなかったです。
ドロドロ系が食べたいと言ったらここを勧められた。どちらかと言うと自分的には後味さっぱりのよくある家系ラーメンチェーン店だと思う。ま美味しかったけど。玉ねぎが入れ放題で嬉しかった。店員さん同士で仲がよくて接客中にもずっと喋ってた。
どうも^ ^どうもどうもです^ ^イヤーーー。仕事で渋谷に来ております。平日なのに人の数がすごいです‥さすが渋谷‥打ち合わせも終わったので遅いランチタイムです。っと言っても夕方の17時‥お腹空きました‥お腹いっぱい食べたいなぁ‥って事で〜伺ったのは町田商店さんです。到着時刻17時先客 店内8割オペレーション 2人店内カウンター席とテーブル席あります。食券制です。注文した物ラーメン+海苔(無料ご飯大盛り)850円也。店内入って左側に食券機あります。ライス無料でお腹いっぱいにします^ ^食券を渡して10分ほどで着丼です。わぁーー。美味しそうです。いただきまーす。先ずはスープから〜旨旨。安定の醤油豚骨スープです。丸みがあるスープ。万人受けしますね。続いて麺を〜旨旨。中太縮れ麺ですね。スープの持ち上げもよく、美味しいてす。続いてチャーシューを〜旨旨。薄いチャーシュー。まぁ。こんなもんですよね^ ^途中からライスを〜豆板醤を海苔で巻き巻き。旨旨。これだよなぁ〜家系ラーメンはこれがあるからやめられない!すぐにライスをおかわり。その後も食べすすめて〜完食です♪ごちそうさまでした。イヤーーー。町田商店さん。美味しかったです。お腹いっぱいになりました。困った時の町田商店さん。使い勝手もいいのでまた来ますね〜^ ^
資本系の家系ラーメン店ですが、どの店舗にも行ったことがなく、今回が初めての訪問です。味玉ラーメンをいただきました。家系ラーメンとしては比較的あっさりしたスープですが、味は結構しょっぱく感じました。刻みタマネギが無料トッピングできるのと、午後6時まではライス無料というのも嬉しいサービスでした。
渋谷駅から宇田川方面、東急ハンズのすぐ横の交差点にあります!!土曜日に行ったってのもあって店内は賑わっていました!!なんと!!開店から18時まではライスが無料なんだそうですー!!私は普通のプレーンのラーメンを頼みました♪麺の硬さ、味の濃さ、脂の量が選べます!!各テーブルにはトッピングが種類多く置いてあり、個人的には荒く切った玉ねぎが入れられるのは最高だなと思いました!!ニンニクも大好きなので味へんが何回かできるのはとてもよかったです\\(//∇//)\\!!
名前 |
町田商店 渋谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

遅くまで開いており助かりました。226慰霊碑のお参りと終電に間に合うように食事を済ませたかったので、渋谷で慰霊碑に近くに美味しいラーメン屋さんがあって安心。食券を購入しカウンターへ。夜遅かったので家族はネギ飯だけだったが「美味しい!」と言っていた。ラーメンも美味しかったです。スープも飲み干したら完まく券もらえました。北海道にも広がってきた家系ラーメンの仲間かー、とトッピングのしょうがで気づきましたが土台のサービスも安定感あって無難で価格も安心です。店員さん達もテキパキしていて良かったです。