地元に愛される、急階段の美味!
勝浦 よろず萬べぇの特徴
古臭い雰囲気が懐かしく、地元の人に愛される居酒屋です。
階段を昇る急な入口から、心地よい料理の香りが漂います。
夜は満席になるほど人気で、東難酒造の日本酒もおすすめです。
店の入口が分かりにくく2階にあるため階段を昇るが階段が急手すりありスタッフが3人の時は注文しても時間がかかる食事や飲み物はおいしく安定但しメニューはその日の仕入れに左右され売り切れ続出なので18時頃に入店がおすすめ。
千葉県民だがここのお陰で東難酒造にハマった。鳴海は旨いと感じられるいい酒だ。能登半島のお刺身が食べれる。身がブリブリなので新鮮なのがわかる。個人的には熟成感はないのも好きなところ酒とよく合う。煮込みもおすすめもつや野菜は柔らかく煮込みすぎてないのに味がよくしみて且つ味が濃くなくて飲めるくらい絶品。絶品鮭チャーハンが食える。400gあるがうますぎるので余裕で食べれる、鮭と米がしっとりしてて生鮭茶漬けを焼き飯で食べてるみたい。ひよって200gにしてもらったが、次は何が何でも400g食べます。総じて好きな点が多すぎるため、普段通らない代々木であるがまた行くお店になった。
平日も19時を過ぎると満席になる程、混みます!その理由がすぐわかる、安い、美味しい、居心地が良い。
いつもランチで利用、たまに夜にも来ています。魚介類も肉系料理も凄く美味しい。丁寧な仕込みや技に「料理が……上手い……」となっています。ランチはカレーがつくのですが、不思議と刺身と合わせてもイケる感じです。暑い日はカレーがそうめんになるときもあるようで、しっかり利いたミョウガの爽やかさにとても嬉しくなりました。おすすめの店です。
初めて伺いました^_^手軽に入れて安くて何食べても美味しかったです!とくにお刺身が新鮮でよかった!また伺います✨
名前 |
勝浦 よろず萬べぇ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3320-7011 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

古臭い感じが良い感じで、地元のお兄様お姉さまに愛されてる感じのお店。値段も安くてボリュームもあって美味しくて。早い時間に行ったので始めは一人もいなかったのに、1時間足らずで満席。地元に愛されてる良いお店。という印象。