季節のフルーツケーキが彩る、相模大野の上品カフェ!
SWEETS O'CLOCKの特徴
季節ごとに美味しいフルーツを使ったケーキが色鮮やかに揃っています。
相模大野駅南口から近く、カフェ併設の新しいケーキ店です。
見た目が洗練されており、上品なケーキが楽しめます。
相模大野駅南口からほど近い、カフェ併設の比較的新しいケーキ店。平日昼過ぎに伺いましたが、カフェスペースはほぼ満席でした。カットケーキとホールケーキのショーウインドウは離れています。クッキーなどの焼き菓子の種類も多いです。この日プリンは無く、提供休止の理由をスタッフさんが説明してくれましたが、聞き取れませんでした。テイクアウトの場合、注文すると番号札が渡されます。詰め合わせが終わると一旦番号が呼ばれ、注文品の確認を促されます。再度待つように言われ、会計の際にまた番号が呼ばれる手順です。スタッフさんにはいろいろ質問に丁寧に答えてもらい、好感が持てました。【いちごショートケーキ】5号サイズをカットしたくらいのこぶりな大きさですが、甘いいちご、生クリーム、しっとりやらかなスポンジのバランスがとても良く、今まで食べたショートケーキの中で1番と言っても過言ではない美味しさです。クリームの甘さは控えめなので好みはわかれそう。【バスクチーズケーキ】表面の焦がし具合が強いのでかなり大人向けですが、風味が濃厚なのにさっぱりしているのでもう一つ食べられそうな美味しさです。【レアチーズケーキ】しっとりなめらかなのに口当たりがふんわりした印象です。甘すぎず、中心にラズベリーっぽいジャム状のものが入ってアクセントになっています。土台が一番甘かったです。【和栗のモンブラン】口コミで絶賛されていたのでハードルが上がってましたが、期待を裏切らない美味しさでした。日本産の甘すぎない栗のピューレがこれでもかと乗っていて土台の生クリームの量は少し控えめ。生クリームの中にチョコ味の板状のなにかが入っていました。今回はテイクアウトでしたが、次回はカフェスペースでいただこうと思います。
私があまりにも疲れているので、日頃の感謝の気持ち~ってことで主人がこちらのケーキ🍰を買ってきてくれました。閉店間際のバタバタ来店だったようですが、丁寧に接客してくださったようでした😀甘さがきつくなくて食べやすい!市販のケーキの甘さが苦手な私でも最後までおいしく食べられました。クリームも好みのタイプで、スッと口の中に溶けていく感じが好き😌✨他所で手頃なケーキ買うのをやめて、たまのご褒美にこちらのケーキを買おうと思うくらいに大好きになりました♥️特にレアチーズケーキがよくあるレアチーズケーキではなく、クレームダンジュ系なのも嬉しい。滑らかでふわふわで見た目も美しいし、おいしいし最高です…😆よいお店を見つけてくれた主人に感謝です😂焼き菓子もおいしそうなので、次は焼き菓子も食べてみたいな~
久しぶりに相模大野に来ました。外観もおしゃれで吸い込まれるように入店しました。キャラメルナッツのエクレア460円他にマドレーヌやクッキーを購入しました。値段もそれなりにしますけど、癖になる美味しさ。他のケーキも味わってみたい気持ちになりました。イートインスペースもありました。このお店のスイーツ職人さんは有名な方なんですかね?ちなみにテイクアウトでしたので少しクリームがこすれてます。
とても上品で、みためが洗練されています。たべ進めるうちにわかるようなお味の複雑さがあればなお◎甘いだけでなく、酸味、苦味、香ばしさなど、複雑さがあればいいかな。大人のお味もみてみたいです。生クリームはへんな安っぽい油脂感はないですが、甘さがもう少しひかえめだとコントラストがでるかな、、カスタードはバニラビーンズたっぷりで濃厚めシューのうえにパウダーシュガー?かなにかふりかけてあるから、生クリームと甘さがぶつかるかな。バスクチーズケーキはうえをもう少ししっかりさせたらこちらも苦味とのバランスがでて◎かな。モンブランは自分は食べていません。食感もザクッとかふんわりか、フリ幅があると色々試したくなります。好みです。みためは◎おすすめをきいたらきちんと答えてくださり丁寧な接客。生ケーキもタルトなどの焼きものも、季節感があり楽しめます。クリームが若干緩めかなと思います。お味は星3.5ですが、相模大野にできたすてきなスイーツやさん、スタッフさんは◎でしたので、今後の期待を込めての星4
名前 |
SWEETS O'CLOCK |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-705-2003 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野8丁目2−7 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

定番とは別に季節毎に美味しいフルーツを使ったケーキが色鮮やかに並んでいます。どのケーキも本当に美味しいです。このお店のケーキを今迄6個程頂きましたが、どれもとても美味しかったです。見た目も美しく、繊細な味はひとつひとつ丁寧に作られている感じが伝わります。冷蔵庫臭がしないのは常に新鮮なケーキを販売されているのでしょうね。どこのケーキ屋さんが美味しいかと聞かれた時はこちらのお店だと答えています。ただ、個人的に焼き菓子は改良の余地ありかなと。ランチもケーキ屋さんが提供されるレベルでは無いほど美味しいです。夏メニューのカッペリーニはイタリアレストランより美味しい❣️と毎回感動します。