伊勢原の十割蕎麦、自然薯の風味。
気楽にイラストやマンガを学べるスクール【クリエイティブ学習室】の特徴
伊勢原交差点近く、十割蕎麦の店で技術が光る美味しさです。
自然薯をつなぎにした変わり蕎麦が特徴のこだわりのお店です。
国道246号線沿いの看板が目を引く訪れたくなる立地です。
手打ちそばおいしかったです。天ぷらもおいしいです。量は多くはないかな〜ですがランチには丁度良い量だと思います。座敷もあるの子連れでも大丈夫ですよ。蕎麦の実雑炊もおいしかったです。
とても美味しかったです。量は多め。お店の方がのんびりまったりな対応で居心地が良い、好きになりました。また行きます。
伊勢原交差点近くの十割蕎麦の店。蕎麦は太く短くコシがある。味は悪くない、感じの良いお店だが何か物足りなさを感じた。
国道246号線の看板が以前から気になりなっていました! 自家栽培の蕎麦粉を使っての 手打ちそば!は本当?何だかわくわくします!店内は、昭和レトロ感がある落ち着いた感じで、テーブル席が一つと後は座敷に上がる席が4席?位でした! 入口付近に蕎麦打ちスペースがありガラス張りの為外からでもなかからでも蕎麦打ちが見れる様ですが、いつか蕎麦打ちの実演を見たいです!店主は、蕎麦打ち職人感あふれる頑固そうでキリットした顔つきで、後は娘さんでしょうか?若い方が客の対応にあたっていました!今回は、鴨せいろを注文しました!かみさんは、せいろ蕎麦を注文しました!注文の品が届くまで、香の良い蕎麦茶を飲みながら、じっくりメニューを拝見しました!蕎麦の量は、自分には少し物足りなかったので、次回は大盛りで食べたいと思いました!また、蕎麦湯を持って来たときの容器を少し回してください!の一言が良かったです!帰りも奥からでしたが、頭をゆっくり下げていました!感じの良い店です!間違いのない蕎麦屋さんです!新そばとは関係なく何時でも美味しい蕎麦が食べられる店です!気に入った蕎麦屋さんです!
自然薯をつなぎに使った変わり蕎麦のお店です。老舗の蕎麦屋とはまったく違う風味の蕎麦がいただけます。蕎麦つゆは薄めです。味の強い自然薯蕎麦はつゆをたっぷり漬けて食べるのが良いようです。天ぷらもあまり衣の付いていないあげ方です。海老も切れ目を入れて大きく見せておらず、蕎麦屋さんというよりも天ぷら屋さんのものに近いです。あげ具合は絶妙で美味しかったです。天つゆも付いておらず、蕎麦つゆにつけて天ぷらも頂きます。蕎麦、つゆ、天ぷら共に田舎の蕎麦打ち名人が作っている印象でした。老舗のお蕎麦も美味しいですが、こちらの蕎麦も好きです。クルマはお店の前に3~4台、駐めることが出来ます。
名前 |
気楽にイラストやマンガを学べるスクール【クリエイティブ学習室】 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

久しぶりに行きました。ご主人が亡くなわれて、手伝いをしていた娘さんが蕎麦の製粉から蕎麦打ち等しているそうです。お蕎麦は相変わらず美味しいです。ただ蕎麦の実があと2カ月位で無くなり、終わったら店を閉めると言っておりました。娘さん頑張って下さい。また食べに行きます。