開成町駅近くで大満足ランチ。
炉端焼 だいご開成店の特徴
小田急線開成町駅から徒歩3分でアクセス抜群です。
ランチタイムのメニューは多彩で大満足でした。
居酒屋タイムには異なるメニューが楽しめます。
平日の13時過ぎに行きました。店内はきれいな居酒屋スタイルです。一人だったのでカウンターへ。お座敷もありました。イチオシの赤魚(アコウダイ)の定食が食べたかったのですが、売り切れ。第2希望の角煮定食も売り切れ。真ほっけの干物定食にしました。ほっけデカい。旨い。ごはん・味噌汁・漬物・小鉢・和スイーツ付きで1300円ぐらい。ほっけの塩味が効いててごはんが進みます。ごはんは大井町の夢つくしです。ほっけは大満足。でもスイーツ要らないんですよね。50円でオプションにしてもえないかな。夜は焼き鳥を利用したことがあります。ちょっとお高めなんですよね。ランチが良いです。
なかなかチャンスが無かったのですがようやく訪問できました。しばらく前にリニューアルしていたので内装はきれいです。料理場も見えて雰囲気も良いです。味も値段相応においしいです。ご飯がかなり柔らかめなので、好みが分かれそうです。以前あったハズの牛ハラミ焼定食ランチが消えており、もつ煮込み定食も値上がりして税込み1,089円になっていました。お隣に座っていた中年男性の方は税込み1,800円以上する牛ハラミ重を食べていましたが、一般サラリーマンの私には特別な日にしか行けないお店だということが分かりました。
ランチタイムのメニューと居酒屋タイムでは違うそうですが、ランチは大満足。魚好きにはたまりません。肉好きだって満足すること間違いないです。
はじめて訪問しました。メニューを見たとき、ランチなのにちょっと高めかな~と思いましたが、出てきた料理を見て納得。ボリュームもあり、お値段相当でした。二階席もあり、座敷ですが、座布団がクッション性があり、足を痛めず食事を楽しめます。
ランチで利用しました。このクオリティでこのお値段なら納得です👍️食材に移る炭焼きの良い香りがたまりませんネ~😋味良し\u0026ボリューム良し❗️次回は夜の居酒屋スタイル時にリピ確定😉
名前 |
炉端焼 だいご開成店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-82-8829 |
住所 |
〒258-0021 神奈川県足柄上郡開成町吉田島4345−4 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

【アクセス】小田急線開成町駅から徒歩3分くらいのところ、【利用時間と店舗】今回は平日11時40分から飲食です。店内に入ると、5割の入り。まーまー、混んでます。そして12時過ぎはほぼ満席です。その店内は和モダンです。座席はカウンター席、テーブル席です。◼︎駅:近い◼︎行列:なし◼︎空間:和モダン◼︎値段:相応◼︎支払い:QR払い◼︎BGM:テレビ◼︎お冷:配膳(麦茶) お代わりセルフ【真ほっけ/円/税込】◼︎ほっけ大きなほっけ。ちょっと焦げが気になりますが、脂がのっており、身は柔らかく、ふっくらした食感です。◼︎ご飯地元のお米で炊き上げたご飯かなぁー?テカリ、甘み抜群。んんー、メイン料理に合う美味しいご飯です。◼︎味噌汁お出汁が効いた味噌汁。わかめ、お麩、長葱。見た目いいし、ホッとする味です。◼︎小鉢筍ですかね。和の味です。◼︎デザート小豆の甘煮、わらび餅、みかんの和の味です。これ、甘くて、美味しいです。【スタッフ】丁寧な接客です。【最後に】和モダンな店内からキッチンが見渡せる。そのキッチンでは焼き師が干物と格闘している。その格闘した干物は脂ののったもの。そう。こちらのお店は焼き師がいるため、ランチは干物をオーダーしている方が多いようです。また、代々受け継ぐ焼き鳥もオススメのようです。その焼き鳥丼。めちゃ美味そう。うん。次はこちらこちら…ご馳走様でした^ ^◼︎こだわり:焼師がいる◼︎リピート:◯No.19022024