美しい日本庭園で味わうおにぎり。
古民家cafe×beer 花やしきの特徴
美しい日本庭園の景観を楽しみながら、特製のおにぎりを味わえる空間です。
明治から続く古民家の風情が感じられる、落ち着いたカフェです。
屋外、和室、洋間と多彩な席でくつろげる魅力があります。
美しい日本庭園を目の前に食べるおにぎりは、とても美味しかったです!歴史ある古民家で五感で楽しめるカフェでした。是非皆様、足を運んでみてください。
和室 洋間 屋外と色々な場所がありますが、どこから見る庭も景観よく見事な手入れがされていて風情を楽しめます。食事無しでもお庭の散策をさせていただけるそうです。駐車場は少し離れた場所(案内板あり 道沿い)に7台分確保されています。足元は石畳で諸々段差も有り、手すり的なものは有りませんのでご注意ください。上り框(玄関を入って室内への段差)は20cmを超えます。ご不安の際は、式台に座って膝で上がる方が安全かもしれません。おにぎりは小ぶりで柔らかく握られています。サンドイッチのパンは8枚切りくらい。汁物には川口糀店の製品が使われているそうです。自家製野菜の小皿が良い箸休めでした。お抹茶をたてていらっしゃるところは拝見できませんでしたが、室内の調度品などを楽しませていただきました。500円でシンプル可愛いプラ板を買うと5%引になるのは良いアイデアだなぁと思いました。これからが楽しみです。
明治からある古民家のお家をカフェにした花やしき。店主のお祖母様の想いを継ぎ、思い出の品々と共におもてなしくださいます。ナチュラルな食材の素朴なお味と、何よりも古民家の落ち着きやお庭の自然に癒される空間でした。おにぎりかサンドイッチ、いつも迷っておにぎりにしてしまいます。具が美味しく、お味噌汁の素朴さと相まって、ほっこりします。土日の朝に平日の忙しさから隔絶された空間を味わえます。早起きできた自分を褒めつつ(朝の7:00からやっています!)、庭先を眺めながら、子供の声や虫の声を耳にひながら堪能する朝の空気感は格別です。
サンドイッチのセット、冷たい抹茶、蕎麦饅頭を頂きました。スープは具沢山でとても美味しかったです。この日はあんバターサンド、たまご、いぶりがっこハムチーズの3つをチョイスしました。平日の早めの時間に伺い、お庭を観ながらのんびり過ごすことができました。抹茶も飲みやすく、蕎麦まんじゅうとよく合い美味しく頂けました。
土曜日に訪問しました。SNSで拝見して行ってみたいと思いまして。オープンしてちょうど1ヶ月くらいのようですね。素晴らしいお庭と、長く家族に引き継がれてきた古民家を素敵に改修された建物がマッチして、とても良い雰囲気でした。今も4世代で住まわれているようです。ドリンクのみの注文ですが、お味は良かったです。暑い日だったので、フラッペがすっと体に染み入りました。カフェを運営しているのは小さなお子さんのいるママさんです。そのためか、ターゲット層が、子育て中でもおしゃれな雰囲気のカフェで楽しみたい世代が中心になっているようでした。忙しい日々から少し離れ、静かなひと時を過ごしたいと思った場合には向かないかな?キッズスペースのあるメインのお部屋の他、個室風の応接間や、お庭のテラス席もあったので、客側の棲み分けももしかしたら可能かもしれません。曜日を変えてまた訪問してみたいと思います。車でのアクセスですが、道祖神のT字路が最短距離ですが、道が狭いのと、駐車場が門を通り過ぎて回り込んだ西側だったので、大きな車の場合は川沿いか養護学校沿いに進入すると良いかもしれません。
車で行っていないので駐車場は利用していませんが7台は停められるそうです。古民家なお店です。おにぎりを3個テイクアウトしました。おにぎりはご飯も硬さも個人的にいい具合でした。
名前 |
古民家cafe×beer 花やしき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-301-0090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

庭がきれいで和みます駐車場は3台なら停めれそうですもう少し食べる種類があると嬉しいです。