春の桜と東京景色、遊具で遊ぼう!
久末城法谷公園の特徴
東京タワーとスカイツリーの共演が楽しめる絶好のスポットです。
蟹が谷バス停から徒歩3分、アクセスも抜群の場所にあります。
幼児向けの遊具があり、長い滑り台と広い砂場が魅力です。
東京タワーとスカイツリーをいっしょに撮れる。ここでは完全に重なるように撮ることはできず、ここから徒歩8分くらいの場所に移動が必要。ただ、完全に重なる場所というのは木の葉っぱの隙間からなんとか撮れるというものなので、そういった障害物なく撮れる(といっても、電線はどうしても被ってしまうが)という意味ではここがよいかと。
見晴らしが良いところまでは、雑草が生い茂ったところを歩かないといけないので、短パン、サンダルなどでいかないように!!あと、両脇はマンションとがけなので、眺望が良い範囲は限られてます。
スカイツリーと東京タワーが重なって見えます。
何にも無いのがまた良い!
蟹が谷バス停(子母口方面行き)から徒歩3分です。縦長の、かなり広い公園です。雛壇状に、三面に区切られ、一番上が遊具のある砂地の広場。階段か滑り台・スロープのどれかで下って、ゲートボールなどができるグラウンド、さらに一段下がって草地と桜などの緑地になります。緑地はあまり整備されていなくて、決まった通路もなく踏み固められて自然に出来た道があるだけです。この緑地の端からは、武蔵小杉・港北ニュータウンなどが展望できます。
遊具も砂場もあり、小さい子供には最適だと思います。下には、大きな広場がありいろんなことで遊べます。
普通の公園です。
広くて長い滑り台、砂場、中くらいの固定遊具があり3歳くらいまでの小さい子にはぴったりでした。
春の桜がきれいです。
名前 |
久末城法谷公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

フェンスなどの障害物があるが東京の景色が一望できる。